秩父 宿泊記:天然温泉「旅人の湯」ホテルルートインGrand秩父の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回ジーン吉本がお世話になったのは、ホテルルートインGrand秩父さんです。場所は、秩父鉄道の秩父駅から歩いて5分ぐらいのところです。また、西武秩父駅からも15分ぐらいで歩けます。道の駅ちち... 2024.11.02 秩父
熊谷 日帰り入浴レビュー:国済寺天然温泉 美肌の湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回行ったのは、国済寺天然温泉 美肌の湯さんです。花湯スパリゾートやハナホテル籠原と同じグループですね。場所は、埼玉県深谷市です。最寄り駅はJR高崎線の深谷駅なのですが、歩いて3... 2024.10.06 熊谷
金沢 日帰り入浴レビュー:アパスパ金沢駅前 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますアパホテル金沢駅前には、2階に大浴場があります。しかも、この大浴場はアパスパ金沢駅前と言って、入浴料金を支払えば宿泊客でなくても利用できます。つまり、ただ単にビジネスホテルに大浴場が付いてい... 2024.09.10 金沢
金沢 宿泊記:アパホテル 金沢駅前の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お世話になったのは、アパホテル 金沢駅前さんです。場所は、金沢駅の真横、金沢港口(西口)を出てすぐのところにあります・・・ていうか、兼六園口(東口)からも見えます。なので、場... 2024.09.06 金沢
金沢 宿泊記:金沢マンテンホテル駅前の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お世話になったのは、金沢マンテンホテル駅前さんです。場所は、金沢駅から歩いて5分ほど、ちょうど金沢駅からの高架沿いに歩いたところにあります。金沢駅にはマクドナルドと吉野家があ... 2024.08.06 金沢
浅草 日帰り入浴レビュー:浅草ROX まつり湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回行ったのは、まつり湯さんでした。浅草ROXの6階と7回にあります。浅草ROXは国際通りにありまして、真下につくばエクスプレスの浅草駅があります。ただし、東京メトロ浅草線・都営... 2024.08.02 浅草
春日部 日帰り入浴レビュー:湯乃泉 草加健康センター この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お世話になったのは、草加健康センターさんでした。サウナ好きの方から、絶大な人気の施設ですね。場所は、東武伊勢崎線(あ、今では東武スカイツリーラインって言うんですね)の草加駅か... 2024.07.31 春日部
熊谷 日帰り入浴レビュー:熊谷天然温泉 花湯スパリゾート この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お世話になったのは、熊谷天然温泉 花湯スパリゾートさんでした。場所は、熊谷駅から犬塚行のバスに乗って約15分、宿裏バス停から歩いて大体5分のところにあります。また、熊谷駅の北... 2024.07.29 熊谷
鎌倉 日帰り入浴レビュー:横須賀温泉 湯楽の里 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お世話になったのは、横須賀温泉 湯楽の里さんでした。場所は、京急本線の馬堀海岸駅から歩いて15分ぐらい、横浜横須賀道路の馬堀海岸ICの真横にあります。営業時間は9:00~0:... 2024.07.20 鎌倉
つくば 日帰り入浴レビュー:つくば温泉 喜楽里 別邸 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回ジーン吉本が行ったのは、つくば温泉 喜楽里 別邸さんでした。場所は、つくばエクスプレスの研究学園駅の南口から、歩いて15分ぐらいのところです。営業時間は9:00~0:00(最終受付23:... 2024.07.14 つくば
箱根 日帰り入浴レビュー:箱根湯本温泉 天成園 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますここへ行くのは超久しぶりだったりします。箱根湯本温泉 天成園です。箱根登山鉄道の箱根湯本駅から歩いて15分ぐらい、歩くのが速いジーン吉本が歩いて10分ぐらいのところにあります。こちら、元々は... 2024.07.13 箱根
長崎 宿泊記:天然温泉 鶴港の湯 ドーミーインPREMIUM長崎駅前の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お世話になったのは、ドーミーインPREMIUM長崎駅前さんでした。場所は、JR長崎駅から歩いて5分ぐらいのところ・・・ていうか、長崎駅前の通りから見えます。路面電車の最寄り電... 2024.07.02 長崎
草津温泉 日帰り入浴レビュー:草津温泉 テルメテルメ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます久しぶりに草津温泉に行きまして、テルメテルメでお風呂に入ってきました。場所は、草津温泉バスターミナルから町内循環バスに乗って約10分、テルメテルメ前のバス停で降りてすぐのところにあります。こ... 2024.06.25 草津温泉
東京 日帰り入浴レビュー:両国湯屋 江戸遊 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますここも行くのは超が付くほど久しぶりです。従来のビルに隣接して土地を取得していまして、どうやら改装するらしいと思ってはいたのですが、本当に改装したみたいです。場所は、JR中央・総武線各駅停車と... 2024.06.02 東京
東京 日帰り入浴レビュー:東京豊洲 万葉倶楽部 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます東京豊洲に万葉倶楽部ができたらしいと聞いて、話のネタに行ってみました。東京豊洲 万葉倶楽部です。場所は、ゆりかもめの市場前駅のほぼ真横です。ここは豊洲 千客万来と言って、豊洲市場の場外市場に... 2024.05.29 東京
伊豆 日帰り入浴レビュー:赤沢温泉郷 赤沢日帰り温泉館 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回は、伊豆まで車で行きました。で、超久しぶりに赤沢日帰り温泉館に行ってきました。あまりにも久しぶり過ぎて、以前どうだったのか忘れてしまった感じです。場所は、伊豆高原駅から車で15分ほど行っ... 2024.05.26 伊豆
浅草 日帰り入浴レビュー:浅草ROX まつり湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今年のゴールデンウィークはどこへ行こうかと思ったのですが、今年は大人しめにまつり湯にしました。だって、どこへ行っても混んでるし。確かに浅草も混んでいるんですけど、まつり湯はそんなに混まないだ... 2024.05.06 浅草
みなとみらい 日帰り入浴レビュー:熱海・湯河原温泉 横浜みなとみらい 万葉倶楽部 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますこちら、近くに停泊していた客船、SILVER MUSEです。桜もきれいですね。で、いつもの呑みです。まずは、限定メニューの馬刺しです。限定メニューと言いつつも、確か昔頼んだ記憶があるのですが... 2024.04.11 みなとみらい
新世界 宿泊記:スパワールド 世界の大温泉の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますずっと前から、スパワールド 世界の大温泉に泊まってみたいと思っていました。念願かなって、それが実現できましたので記事にしたいと思います。前回行ったときから、入館方法などが変わっていました。日... 2024.04.07 新世界
甲府 日帰り入浴レビュー:石和健康ランド この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます残念ながら瑰泉が閉店してしまったので、石和温泉周辺で入れる日帰り温浴施設はここだけになってしまいました。それが理由なのかもしれませんが、館内はかなり混みあっていました。しかし、これだけお風呂... 2024.03.23 甲府