鹿児島 ステーキハウス アンガス 鹿児島牛サーロインステーキ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます鹿児島に行ったんだったら、やっぱり鹿児島牛は食べたいですよね。ジーン吉本は、いいお肉はステーキで食べたい主義でして、ステーキハウス アンガスさんに行きました。場所は天文館から程近いところにあ... 2023.01.23 鹿児島
三宮 ステーキランド神戸館 神戸牛ステーキセット この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます神戸に行ったらやっぱり神戸牛は食べたいですよね。三宮には神戸牛のステーキが出てくるお店が色々あるのですが、「ステーキランド」という名前にひかれてここへ行くことにしました。ステーキランド神戸館... 2022.09.23 三宮
みなとみらい 日帰り入浴レビュー:熱海・湯河原温泉 横浜みなとみらい 万葉倶楽部 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます最近とんと行っていませんでした。なぜかと言うと、あの激込みのフロント。入場待ちの人が、7階のエレベーターホールを埋め尽くすのは当たり前。ひどい時だと、1階のエレベーターホールを埋め尽くして、... 2021.04.17 みなとみらい
大津 日帰り入浴レビュー:大津温泉 おふろcafe びわこ座 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますひたすら歩き回ったため、足ががくがく。温泉に行って、身体を休めたいと思います。大津温泉 おふろcafe びわこ座です。場所は、JR瀬田駅から車で5分ぐらいのところ。JR瀬田駅から無料送迎バス... 2021.04.16 大津
つくば 日帰り入浴レビュー:つくば温泉 喜楽里 別邸 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今日、特にお風呂が混んでいたと言う訳でもないのに、お食事処が激込みで、待たないと入れない状態でした。ま、いいことなんですけどね。混み具合と関係あるかどうかはわかりませんが、新型コロナ前のメニ... 2020.10.17 つくば
みなとみらい 日帰り入浴レビュー:熱海・湯河原温泉 横浜みなとみらい 万葉倶楽部 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます新型コロナウィルス後、初めて行ってみました。行くかどうしようか迷ったのですが、「まあ、フロントが混んでいたら引き返そう」ということで行ってみました。しかし、フロントはほとんど人が並んでいなか... 2020.06.20 みなとみらい
高千穂 がまだせ市場 高千穂牛 サーロインステーキ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます高千穂バスターミナルから高千穂神社へ向かって歩いている途中で、「がまだせ市場」なる看板を見つけました。時計を見るとちょうどお昼時。どうやらここでランチがいただけそうな感じなので行ってみました... 2019.09.27 高千穂
宮崎 平家の郷 宮崎JR館 宮崎牛のハンバーグとカットステーキ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます台風接近で列車が止まりかけている最中、あまり遠くへ行っては危険ということで、お昼ご飯はJR宮崎駅で食べることにしました。宮崎牛のハンバーグが食べられるということで、平家の郷に行きました。ここ... 2019.09.25 宮崎
バンコク 旅行記:バンコクで見つけたうまいもの まず、行ったのがバンコクの和牛専門店(・・・て和牛が食べられるという時点で驚きなのですが)。和牛サーロインステーキを頼んで、出てきたのは・・・これ、ステーキとは呼ばないんじゃ!?ちなみに、小さい鉄塊の上で焼いて食べます。確かに、おいしかった... 2018.09.12 バンコク
草津温泉 宿泊記:草津温泉 ホテルヴィレッジの写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます数ある草津温泉のホテルの中でも人気が高い、ホテルヴィレッジにお泊りしてきました。場所は、草津温泉バスターミナルから車で5分ほどのところです。草津温泉バスターミナルから無料送迎バスが約20分に... 2018.07.21 草津温泉
浅虫温泉 宿泊記:浅虫温泉 ホテル南部屋・海扇閣の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます浅虫温泉には、ややこじんまりとしてはいるのですが、旅館街がありまして。その中でもひときわ目を引くのが、ホテル南部屋(「みなみべや」ではなく「なんぶや」と読みます)・海扇閣です。場所は、青い森... 2017.11.04 浅虫温泉
那覇 SAM’S MAUI テンダーロインステーキ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます沖縄県3日目の夜も、やっぱり肉系になってしまいました。国際通りにあるSAM'S MAUIというお店で、前々から気になっていたんです。店内は、各テーブルごとに鉄板がついています。これが大阪なら... 2017.07.02 那覇
那覇 ステーキハウス88 特上サーロイン この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます国際通りって、なぜかステーキハウスが多くて、その中でもステーキハウス88は国際通りに3つぐらいあったと思います。ちょっと興味があったので入ってみました。折角沖縄県に来たんだったら、ここは石垣... 2017.06.25 那覇
みなとみらい 日帰り入浴レビュー:熱海・湯河原温泉 横浜みなとみらい 万葉倶楽部 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今日は湯河原温泉に行くことにしました。某元東京都知事だったら公用車で別荘までって感じなんだと思うのですが、一般庶民のジーン吉本はムリ。横浜のみなとみらいにある、万葉倶楽部にしました。ここは露... 2016.08.30 みなとみらい
池袋 日帰り入浴レビュー:豊島園 庭の湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます豊島園の真横に、温泉があるらしいと聞いて、行ってみました。豊島園 庭の湯です。場所は、西武豊島線か都営大江戸線の豊島園駅のほぼ真横です。営業時間は10:00~23:00(最終受付は22:00... 2016.02.08 池袋