都営まるごときっぷ

このページには広告が含まれています

1日乗車券 都営まるごときっぷ 東京都交通局の地下鉄・電車・バスが1日乗り放題になります

東京都で使える一日乗車券といっても、大ざっぱに分けて3つあります。

で、これは東京都交通局が出している一日乗車券です。都営まるごときっぷと言います。正しいお名前は、「都電/都バス/都営地下鉄/日暮里・舎人ライナー 1日乗車券 都営まるごときっぷ」と言います。この切符を買うと、都営地下鉄線、都電荒川線、日暮里・舎人ライナー、都営バスが一日乗り放題になります。お値段は700円です。

ただ、キューティー吉本のイチオシは東京メトロの一日乗車券。しかし、残念なことに、東京メトロって東京南エリアに弱くて、東京タワーがある芝公園周辺や、忠臣蔵で有名な泉岳寺には、東京メトロでは行けないんですよ。また、都営地下鉄線は東京メトロよりも運賃が高いので、700円と言っても簡単に元が取れるケースがあります。

都営三田線 西高島平駅 都営地下鉄運賃表

これは、都営三田線の西高島平駅の運賃表です。ここから月島までの運賃が370円。ということは、もんじゃ焼きで有名な月島まで往復すれば、元が取れる計算です。もっとも、西高島平駅から/への需要ってどの程度あるかは疑問ですが。

都営新宿線 本八幡駅 都営地下鉄運賃表

続いて、都営新宿線の本八幡駅の運賃表です。ここから六本木までの運賃が370円。ということは、あの有名な六本木まで往復すれば、元が取れる計算です。ここはJR線と京成線の乗換駅なので、西高島平駅よりは需要があるかもしれません。

都営新宿線 新宿駅 駅への入口

都営地下鉄をお勧めするエリアが、新宿です。実は新宿って、あれだけ大きな駅なのに、なぜか東京メトロは丸の内線しかなくて、結構不便なんです。なので、都営新宿線と都営大江戸線が走っている東京都交通局に軍配が上がるんです。細かい話ですが、本八幡→新宿をJR中央総部各駅停車で行った場合、運賃は390円。実は都営地下鉄線より高いんです。

東京都交通局 都営バス 東京駅にて撮影

また、都営まるごときっぷだと、都バスも乗り放題になります。

「都バスって一体どこ走ってるの?」

・・・て声が聞こえてきそうですが、どっこい。実は東京駅も走っています。

都バスが特に強いエリアは、東京23区内で、東南部のエリア。例えば、浅草寺や東京スカイツリーがある浅草周辺や、豊洲や天王洲アイルがある東京ベイエリア周辺。六本木や麻布十番、品川、芝公園、高輪の周辺だと、実は都バスが便利だったりします。

都営地下鉄三田線 6300系 西高島平駅にて

ただしこの切符、使いこなしが難しいのは事実です。東京へ観光に来た皆様の場合、この切符をお勧めするのは、浅草新宿・六本木・東京タワーへ行く場合。できればこのエリアを一日で回る予定にして、このエリアを回る日だけ都営まるごときっぷを買うのがお勧めです。




ぴえんのイラスト 女性
よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です

キューティー吉本さんのプロフィール|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。
タイトルとURLをコピーしました