この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます
ジーン吉本が今回行ったのは、国済寺天然温泉 美肌の湯さんです。花湯スパリゾートやハナホテル籠原と同じグループですね。
場所は、埼玉県深谷市です。最寄り駅はJR高崎線の深谷駅なのですが、歩いて30分以上かかりまして。まず歩ける距離ではありません。タクシーかレンタカーで行く感じです。ちなみに、ジーン吉本は車で行きました。かなり広い駐車場があるので、まず駐車場に困ることはないでしょう。
この施設、日帰り温泉併設のビジネスホテルです。ビジネスホテルの名前がハナホテル深谷&スパ、日帰り温泉の名前が国済寺天然温泉 美肌の湯です。ホテルの詳細は、この記事をご覧ください。
前述の通り、この施設は最寄りの駅からはだいぶ離れた所にありまして。しかも、深谷ってビジネスホテルが点在していまして。更に、これらビジネスホテルはここと同様、駅からだいぶ離れた所にあります。
では、なぜこんな不便なところにビジネスホテルがあるのかというと、周辺には工場が多数ありまして。ビジネス客が結構いるからなのです。
こちらがハナホテル深谷&スパです。車がない人にとってはとんでもなく不便なところにある代わりに、日帰り温泉施設に無料で入れて、しかも格安で泊まれます。詳しくは後程書きますが、日帰り温泉施設にお食事処があるので、食べるところにも困りません。
で、こちらが国済寺天然温泉 美肌の湯です。(すごい名前の施設だなー)
営業時間は、通常営業が10:00~0:00、朝風呂が7:00~9:45です。料金は、大人が平日750円、休日850円。子供(6~12歳)400円、幼児(3~5歳)200円。朝風呂は朝食バイキング付きで、大人が平日1,200円、休日1,300円。子供(3歳~小学生)が平日700円、休日800円です。レンタルタオルは別料金で300円です。
日帰り温泉施設とビジネスホテルは、中でつながっています。ビジネスホテルの宿泊客は、無料で日帰り温泉施設を利用できます。
まず、入口を入ったら、靴を下駄箱に入れます。下駄箱は100円リターン式です。次に、自動券売機で入館チケットを買います。自動券売機は現金のみで、クレジットカードや電子マネー、QRコード決済は利用できません。
お風呂の入口にフロントがありまして、入館チケットを渡して入ります。レンタルタオルなどを利用している場合は、フロントで受け取ります。脱衣場のロッカーは100円リターン式で、空いているところを適当に使います。
帰るときはレンタルタオルなどを使っている場合は返却して、そのまま帰ればOKです。
お風呂は、内湯が高温サウナ、塩サウナ、水風呂、高濃度炭酸泉、バイブラバス(ただし気泡は停止中)、電気風呂、ジェットバス、寝湯。露天風呂が大き目の湯舟と座湯、壺湯があります。
温泉は単純泉で、かすかに黄色味がかったお湯です。お湯に入ると、わずかではありますがトロッと感があります。ジーン吉本の体感温度的には、内湯と露天風呂が約40℃、壺湯が約41℃、高濃度炭酸泉が約38℃でした。
温泉には重炭酸ソーダとメタケイ酸が多く含まれていまして、肌がキレイになる温泉なんだそうです。だから施設の名前が「美肌の湯」なんだと思うのですが、この施設の名前はもうちょっとどうにかならなかったのかって思ってしまいます。(美肌の湯じゃ何のことだかわからん)
どこから入ろうか迷ってしまうのですが、よーく見ると内湯は高濃度炭酸泉と水風呂を除いて、中がつながっているんですね。なので、どこへ入っても同じお湯なのです。ちなみに、一番広いのがバイブラバスと言って気泡がでるお風呂でして、10人ぐらいは入れそうなのですが、気泡は停止中なので普通のお風呂と化しています。
・・・と、ここで電気風呂を見つけます。(電気風呂のある温浴施設は、ポイントが高い)
電気風呂は腰に低周波が当たるタイプです。しっかり効きますが、1人しか入れないのがちょっと残念なポイントです。
電気風呂に入った後、サウナに行きます。サウナはかなり広いです。テレビが付いているものの、時計が故障中だったのはいただけない感じです。
水風呂に入った後、休憩します。椅子がいくつか置いてあるほか、露天エリアに板の間がありまして。ここでごろ寝して休憩できるのが嬉しいです。
休憩した後、露天風呂に入ります。露天風呂は横長で、7~8人は入れそうです。内湯と同様、ややぬるめにしてあります。なので、入っていて心地いい感じです。
サウナ→水風呂→休憩の後、壺湯に入ります。壺湯は露天エリアに2つありまして、他のお風呂よりもやや熱めにしてあります。また、壺湯だけあって他のお風呂よりも水深が深いです。
続いて、高濃度炭酸泉に入ります。天然温泉を謳う温浴施設でも、高濃度炭酸泉は普通のお湯という施設が多い中、ここは高濃度炭酸泉も天然温泉のようです。お湯がぬるめで入っていて心地いいのですが、4人も入るといっぱいで、いつも混んでいるのが「うーん」って感じです。
最後に寝湯に入ります。ここは仰向けになって入る感じのお風呂なので、ジーン吉本は寝湯としました。施設ではジェットバスと呼んでいまして、肩にジェット水流が当たるお風呂が2人分、腰にジェット水流があたるお風呂が2人分あります。確かにジェット水流は気持ちいいのですが、欲を言えばお湯がぬるめだと嬉しいですね。
ヨーロピアンな建物外観とは裏腹に、館内はどことなく昭和レトロを感じる内装でした。やや古さを感じる部分はあるものの、ジーン吉本的には許容範囲です。館内にはお風呂の他に、お食事処とマッサージ、理髪店があります。
お食事処はセルフサービスで、自動券売機で食券を買います(現金のみ)。食券を渡すと番号札がもらえるので、放送で呼ばれたら受け取ります。食べ終わったら返却口に返します。
お食事処とは言うものの、館内に休憩所がないので、皆さんここで休憩したりお昼寝したりしている感じです。
お風呂から上がったら、お昼ご飯を食べる感じにします。ジーン吉本が頼んだのが、鉄板ハンバーグ定食です。デミグラスソースにしました。定食なので、ご飯と味噌汁が付きます。
出てきたのは、まさに昔ながらのハンバーグ。それが鉄板に乗って、「じゅわ~~~っ」って感じで出てきまして、食欲をそそられます。
ハンバーグは写真で見るとやや小ぶりではあるものの、しっかりと分厚くて、食べ応えがあります。しかも、鉄板に乗っかって出てくるので、あつあつのあったかハンバーグです。デミグラスソースとの相性もばっちりで、うまかったですよ。
・・・で、ジーン吉本はハナホテル深谷&スパにお泊りしまして、夕食をここで食べることにしました。お風呂に入って、ここで呑んだ後すぐ寝れるって嬉しいですね。
最初に頼んだのが、冷や奴。このお豆腐、どうやら深谷の地のものらしく、朝食バイキングにはこれの湯豆腐が出てきます。正直なところ、冷や奴よりも湯豆腐の方がおいしいと感じました。朝ご飯の時間帯以外にも、湯豆腐があればうれしいんですけどね。
続いて、ちくわの磯部揚げを注文。こちらもまずまずうまかったです。
続いて、カキフライを注文。恐らく冬季限定と思われます。写真ではわかりにくいのですが、やや小ぶりのカキフライです。埼玉県には海がなく、埼玉県で牡蛎って「???」ではあるのですが、おいしかったので許します。
最後の〆にラーメンを注文。醤油ラーメンと味噌ラーメンを選べるのですが、味噌ラーメンにしました。どこか懐かしい感じのお味の味噌ラーメンでした。
この国済寺天然温泉 美肌の湯、朝も営業しています。しかも、朝食バイキング付きです。なぜそうなっているのかというと、ハナホテル深谷&スパの朝食会場を兼ねているからでして、ホテルの宿泊客は朝食バイキングも無料です。
昼時間帯の入浴料との価格差は450円なのですが、この値段とは思えないぐらいに品数が豊富です。深谷の地元のお豆腐が、湯豆腐で出てきます。筑前煮、ソーセージ、鮭の塩焼き、玉子焼き。デザートにミニたい焼きまで出てきます。残念なのは、パンもあるのですが、パンに合うおかずが少ない点。更に言うと、お茶やジュースはあるのですが、紅茶やコーヒーがない点です。なので、朝はパン派のジーン吉本も、どうしてもご飯にならざるを得ないのです。とはいえ、ジーン吉本はホテルに泊まっていたため、朝食バイキングは無料だったわけで、無料でこれだけ食べられると十分すぎると思います。
|
日帰り温浴施設と言っても色々ありますが、ここはスーパー銭湯ですね。施設はややこじんまりとしていますが、お値段がリーズナブルで、しかも下手な温泉旅館よりもよっぽど立派なお風呂に入れます。ただし、健康ランド的な施設ではないので、ここで一日まったりゆったり過ごすには向いていません。
ジーン吉本が行ったのは10:30と、比較的早い時間に行ったにもかかわらず、早速混んでいました。恐らくは、地元の方が利用しているのでしょう。確かにいいお湯で、色んなお風呂に入れるので、ここはお勧めできます。
よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です