鎌倉 宿泊記:横須賀 セントラルホテルの写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お世話になったのは、セントラルホテルさんでした。セントラルホテルを名乗るホテルは全国にあるため、この記事のタイトルは「横須賀 セントラルホテル」にしています。場所は、京急の横... 2023.07.22 鎌倉
熊谷 日帰り入浴レビュー:四季の湯温泉 ヘリテイジリゾート この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます永らく新型コロナの影響で閉鎖されていたみたいですが、営業を開始していました。ジーン吉本も、ここへ来るのは新型コロナ以来です。以前はJR熊谷駅からの送迎バスがあったのですが、なくなりました。な... 2023.07.09 熊谷
千葉 宿泊記:アパホテル&リゾート 東京ベイ幕張の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回またアパホテル&リゾート 東京ベイ幕張さんにお世話になりました。場所は、JR京葉線の海浜幕張駅から海側に歩いて5分ぐらいのところ。幕張メッセや千葉マリンスタジアムの近くにあります。ご覧の... 2023.06.12 千葉
浅草 日帰り入浴レビュー:浅草ROX まつり湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます訳あって大き目のカバンを持っていたのですが、大きすぎて脱衣場のロッカーに入らず。やむなく、フロントで「あのー、カバンがロッカーに入らなくて・・・」・・・と言ったら、フロントで預かってくれまし... 2023.06.03 浅草
熊谷 日帰り入浴レビュー:熊谷天然温泉 花湯スパリゾート この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます最近久しく日帰り温泉に行っていなかったのですが、久々に行ってみました。花湯スパリゾートさんです。今回の呑みです。まずは、冷や奴を注文。ごく普通のお豆腐ではあったのですが、だし醤油で食べるとう... 2023.05.28 熊谷
千葉 宿泊記:アパホテル 千葉駅前の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お世話になったのは、アパホテル 千葉駅前さんです。近隣にはアパホテル 千葉中央駅前という、似た名前のホテルがあるので間違えないように気を付けてください。(アパホテル 千葉中央... 2023.05.27 千葉
成田 宿泊記:アパホテル 千葉八千代緑が丘の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回ジーン吉本がお世話になったのが、アパホテル 千葉八千代緑が丘さんです。場所は、東葉高速鉄道の八千代緑が丘駅から歩いて1分・・・ていうか駅前にあります。八千代緑が丘駅は、住宅街のど真ん中に... 2023.05.06 成田
新宿 日帰り入浴レビュー:新宿天然温泉 テルマー湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます入浴料が、会員2,400円、一般2,600円に値上がりしていました。更に、休日は900円アップです。このため、休日に行くとなんと3,500円、会員でも3,300円です。場所柄お高いのは理解で... 2023.02.23 新宿
千葉 日帰り入浴レビュー:新習志野駅前 天然温泉 湯~ねる この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますどうやら、タツノコプロとのキャラクターのコラボイベントをやっているみたいです。玄関が、こんな感じになっていました。で、今月はヤッターマンとのコラボのようです。ヤッターマンと言えば、ドロンジョ... 2023.02.04 千葉
南房総 漁師料理かなや 天然温泉海辺の湯 大アジフライ定食 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます内房線の車窓からこの建物が見えるたびに「一体これは何なんだろう?」・・・と気になっていたのですが、この度やっと訪れることができました。漁師料理かなやさんです。その名の通り、お魚をたっぷりいた... 2023.01.29 南房総
みなとみらい 日帰り入浴レビュー:熱海・湯河原温泉 横浜みなとみらい 万葉倶楽部 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますおよそ半年ぶりになりますが、行ってきました。なんでそんなに御無沙汰だったのかというと、あの激込みのフロントに並ぶのがイヤ・・・というわけです。ここのフロントの混み具合だけはホントに異常でして... 2023.01.22 みなとみらい
南房総 保田漁協直営 お食事処ばんや ばんやの湯 刺身6点盛り定食 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます南房総の辺りをドライブしていたら、こんな施設を見つけました。お食事処ばんやさんです。場所は、JR保田駅から南方向に歩いて15分ぐらいのところにあります。もちろん駐車場もあります。実はここ、保... 2023.01.15 南房総
浅草 日帰り入浴レビュー:浅草ROX まつり湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます「今年の初詣はどこへ行こうか?」・・・で、考えた結果・・・「浅草寺へ初詣に行った後、まつり湯に行こう」・・・ということになりました。これだったら、初詣と初湯が同じ日にできてちょうどいいかな・... 2023.01.02 浅草
横浜 日帰り入浴レビュー:横浜天然温泉 SPA EAS この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます確か洗い場だったはずの一角に椅子が並んでいて、ここで休憩できるようになっていました。椅子と言っても、角度があって、リラックスして座れる感じの椅子です。「休憩した後は、シャワーで流してください... 2022.12.30 横浜
熊谷 日帰り入浴レビュー:熊谷天然温泉 花湯スパリゾート この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本は花湯スパリゾートに行くとき、バスで行きます。ただ、送迎バスが1時間に1本しかないので、送迎バスの時間が合わないときは国際十王バスに乗って、宿浦バス停で降りるんですね。問題は、宿浦... 2022.12.24 熊谷
品川 宿泊記:ホテルマイステイズプレミア浜松町の写真付きレビュー 今回ジーン吉本がお世話になったのが、ホテルマイステイズプレミア浜松町さんです。近隣にホテルマイステイズ浜松町さんという別のホテルがあるので、間違えないようにご注意ください。場所は、JR山手線・京浜東北線・東京モノレールの浜松町駅と、都営浅草... 2022.12.19 品川
日光 東武鉄道 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今日は特急スペーシアに乗りたくなりまして、浅草駅へ行きました。こちらが浅草駅です。この写真、よーく見ると特急リバティが見えるんですね。特急スペーシアに乗る前に、浅草駅前から吾妻橋を撮影しまし... 2022.11.19 日光浅草
日光 東武鉄道 特急スペーシアきぬ スペーシアけごん この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます東武特急スペーシアです。スペーシアというが100系、つまりこの車両につけられた愛称です。鬼怒川温泉方面に行くのが特急スペーシアきぬ、東武日光方面に行くのが特急スペーシアけごんです。停車駅は、... 2022.11.17 日光春日部浅草鬼怒川温泉
品川 宿泊記:スーパーホテル 東京・浜松町の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お世話になったのが、スーパーホテル 東京・浜松町さんでした。場所はJR浜松町駅、東京モノレール浜松町駅、都営地下鉄浅草線・大江戸線の大門駅から歩いて2~3分のところ、国道15... 2022.09.19 品川
春日部 日帰り入浴レビュー:竜泉寺の湯 草加谷塚店 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます久しぶりに行ってみました。今回は、2階エリアに行きたくて、岩盤浴を申し込みました。2階エリアには岩盤浴の他、休憩スペースがありまして、ここにリクライナーと畳敷きの場所があるんですね。なので、... 2022.08.28 春日部