11. 北海道・東北

新庄

新庄城址 新庄護國神社

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます新庄城址にある神社の一つ、新庄護國神社です。戊辰戦争以来の戦死者を祀っています。1869年(明治2年)に第11代新庄藩主、戸沢正実(まさざね)が建てたのが始まりで、1891年(明治24年)に...
新庄

新庄城址 戸澤神社

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます新庄城址にある神社の一つ、戸澤神社です。1893年(明治26年)創建、1894年(明治27年)に完成した神社でして、戸沢家始祖衡盛と藩祖政盛、十一代正実を祀っています。お堀の先へ行くと、大鳥...
新庄

旅行記:肘折温泉の温泉街に行ってみた

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます肘折温泉へは、新庄駅から大蔵村営バスで約40分です。運賃は600円ですが、往復すると1,100円に割引になります。往復するときは、運転手さんから往復乗車券を買います。注意点として、小銭と1,...
新庄

肘折温泉 薬師神社

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます肘折温泉の温泉街には、薬師神社があります。帰りのバスまでまだ時間があるので、ちょっと行ってみたいと思います。石段を上った先には、やや小さめの本殿がありました。扉が硬く閉ざされていまして、中を...
新庄

日帰り入浴レビュー:肘折温泉 肘折いでゆ館(日帰り入浴終了)

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます肘折温泉の温泉街には、日帰り温泉が2か所あります。一つは上ノ湯、もう一つが肘折いでゆ館です。肘折いで湯館には広い駐車場がありまして、車で行くとしたらここでしょう。最寄りバス停は、肘折いで湯館...
新庄

肘折温泉 源泉公園

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます肘折温泉と言えば山形県でもひなびた感じの温泉地です。温泉街から奥へ行くと、源泉公園があります。源泉公園は、銅山川沿いにあります。公園と言っても決して広くはないのですが、その名の通り源泉が沸い...
新庄

新庄駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます山形県最上地区を代表する駅、新庄駅です。山形新幹線の終点で、奥羽本線・陸羽東線・陸羽西線との乗換駅です。1番線・2番線です。山形新幹線で山形・福島・東京方面に行く列車と、山形線で大石田・天童...
山形

旅行記:山形市の繁華街 はながさ通りと七日町へ行ってみた

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます山形県山形市の繁華街は、大きく2つに分かれています。こちらの写真は、駅前大通り。JR山形駅から東へまっすぐ伸びる道路ですね。この交差点をまっすぐ行くと山交バスターミナル、左へ行くとすずらん街...
山形

居酒屋母家 いも煮

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます「山形県に来たんだから、芋煮を食べたい!」・・・というわけで、山形県の郷土料理が食べられそうなお店を探していたところ、良さげなお店を見つけました。居酒屋母家さんです。場所は、山形市の繁華街の...
新庄

旅行記:銀山温泉の温泉街に行ってみた

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます山形県でも有名な観光地、銀山温泉です。列車で行くときは、山形新幹線で大石田駅へ行って、バスに乗り換えます。こちらが、大石田駅前のバス乗り場です。かなり立派な待合室があります。銀山温泉には、コ...
新庄

銀山温泉 白金公園

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます銀山温泉の温泉街から奥へ行くと、白金公園があります。帰りのバスまで時間があるので、行ってみたいと思います。白金の滝です。川岸から見ると、こんな感じです。白金の滝の正面に、展望台があります。展...
新庄

銀山温泉 しろがね湯

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます銀山温泉に唯一ある日帰り温泉、しろがね湯です。場所は、銀山温泉の温泉街から手前に行ったところにあります。営業時間は9:00~16:00(最終受付15:30)で、入浴料は大人500円です。しか...
新庄

そば処ふうりゅう げそ天 板そば

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます銀山温泉へのバスまで1時間以上あるので、大石田駅でお昼ご飯を食べたいと思います。大石田駅の駅舎にそば処ふうりゅうがあるので、ここでお蕎麦を食べたいと思います。まずは食券を買います。現金だけじ...
新庄

大石田駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます山形新幹線と奥羽本線(・・・て、山形新幹線って奥羽本線の線路幅を広げただけなのですが)の大石田駅です。大石田町の中心駅で、事実上の尾花沢市の中心駅でもあります。また、銀山温泉へはここでバスに...
山形

串焼き神社 もつ5本盛り合わせ

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます晩ご飯は、山形らしいものが食べたらいいな・・・というわけで、山形駅から程近い繁華街、すずらん街に串焼き神社さんがあったので、行ってみました。キューティ吉本がまず頼んだのは、お刺身の盛り合わせ...
山形

宿泊記:天然温泉 花笠の湯 スーパーホテル山形駅西口の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が山形でお泊りしたのは、スーパーホテル山形駅西口さんです。場所は、JR山形駅西口から歩いて2~3分のところ。JR山形駅西口を出て左に曲がれば、すぐわかります。建物全体です。駐車場は...
山形

山形城跡 霞城公園

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます山形城です。ただし、天守閣は残っていないので、正確に言うと山形城址です。周辺は、霞城公園として整備されています。場所は、JR山形駅から歩いて5分ぐらい。山形駅西口を右に曲がるとすぐわかります...
山形

和風肉料理 作五郎 山形牛ハンバーグステーキランチ

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます山形に着いたところで、お昼ご飯にしたいと思います。JR山形駅から程近い繁華街、すずらん街に和風肉料理 作五郎さんがありましたので、そこへ行きたいと思います。折角山形に来たんだから、山形牛が食...
山形

山交バスターミナル

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます山形駅から駅前大通りを5分ほど歩いたところに、山交バスターミナルがあります。ここが山形市内で一番大きいバスターミナルです。「あれ~、確か山形駅前にもバスターミナルがありませんでしたっけ?」い...
山形

山形駅前バスターミナル

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます山形駅の東口には、山形駅前バスターミナルがあります。ここから高速バスや路線バスが出ています。山形駅東口交通センターです。ここの1階に、待合室と切符売り場があります。高速バスへ乗るときには、こ...