名駅

名駅名駅
名駅

お食事処ゆうふん 鰻のひつまぶし

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 名古屋めしのキングオブキングと言えば、鰻のひつまぶし。名古屋駅の地下街、エスカにあるお食事処 ゆうふんさんでいただいてきました。 はい。こちらが鰻のひつまぶしです。鰻のひつ...
名駅

駅弁レビュー:名古屋駅 なごや満載

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 晩ご飯は、新幹線の中で駅弁を食べたいと思います。なごや満載という駅弁があったので、買ってみました。その名の通り、名古屋駅の駅弁です。 中身は、味噌かつ、エビフライ、あんかけ...
名駅

近鉄特急 アーバンライナーnext

近鉄と言えば特急王国とも呼ばれるほど、実に多くの特急が走っています。このうち、名阪ノンストップ特急として生まれたのがアーバンライナーです。現在では改良されて、アーバンライナーplusになっています。 で、後に登場したのが、アーバン...
伊勢

JR参宮線 快速みえ

名古屋からJR関西本線、伊勢鉄道線、JR参宮線を経由して、鳥羽まで行く快速みえです。その名の通り、ディーゼルカーだというのに電車並みにかっ飛ばします。 車内です。近鉄特急に対抗するべく、JR東海が投入した車両なのですが、近鉄特急と...
京都

近鉄特急 しまかぜ

特急ひのとりと並ぶ、近鉄特急のフラッグシップ、特急しまかぜです。大阪難波、名古屋、京都から伊勢志摩を走ります。 大阪方面からの停車駅は、大阪難波・大阪上本町・鶴橋・大和八木・伊勢市・宇治山田・鳥羽・鵜方・賢島です。 名古屋方面からの...
京都

近鉄特急 伊勢志摩ライナー

大阪難波・名古屋・京都と伊勢志摩方面を結ぶ近鉄特急、伊勢志摩ライナーです。志摩スペイン村の開業と同じ時期にできまして、当時は近鉄特急のフラッグシップだったのですが、現在では特急しまかぜにフラッグシップの座を明け渡しています。 しかしな...
名駅

近鉄特急 ひのとり

特急しまかぜと並ぶ、近鉄特急のフラッグシップ、ひのとりです。停車駅は、大阪難波・大阪上本町・鶴橋・津・名古屋です。ただし、一部列車は大和八木・白子・四日市・桑名に止まります。 キューティー吉本が感動したのが、このシート。なんと、シ...
名駅

近鉄名古屋駅

近鉄の東の玄関口、近鉄名古屋駅です。ここが終点なので、すべての列車が折り返します。 1番線です。主に四日市、津、松坂方面に行く、一般列車が発着します。 」 2番線・3番線です。こちらも、主に四日市、津、松坂方面に行く、一般列車...
名駅

なごや やぶ福 味噌煮込みうどん

名古屋へ行って食べたいものは色々ありまして。最初に候補に挙がったのは、鰻のひつまぶし。でも、いかんせんお値段が。で、味噌煮込みうどんを食べようと言う訳で、なごや やぶ福なるお店を見つけました。場所は、名古屋駅の地下街。ひつまぶし備長の近...
名古屋

旅行記:名古屋・岐阜・犬山へ2泊3日で旅してきました その内容のまとめ

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 今回は、愛知県と岐阜県まで2泊3日で行ってきました。その時の内容をまとめます 1日目。名古屋駅から名古屋地下鉄に乗って、栄駅まで。ここで、名古屋テレビ塔に登ってみます。展望室か...
名駅

名古屋駅 きしめん 住よし きつねきしめん

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます キューティー吉本的には、新幹線の名古屋駅のホームで食べるきしめんが大好きなのです。で、今日も新幹線を待つ間にいただきます。 この時間になると、天ぷらきしめん辺りが売り切れに...
名駅

さくら亭 名古屋めし定食 みそカツ+エビフライ

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 「名古屋に来たんだから、みそかつ食べたいな。」 たまたま名古屋駅を歩いていたら、「みそかつ」という看板を見つけました。早速入ってみます。 「味噌かつも食べたいけど、エビフ...
名駅

名鉄バスセンター

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 名鉄百貨店の本館の下に、名鉄名古屋駅があります。でもって、名鉄百貨店メンズ館に、名鉄バスセンターがあります。 ビルの名前は、名鉄バスターミナルビルというそうです。名鉄バスセ...
名駅

名古屋鉄道 空港特急 ミュースカイ

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 名古屋鉄道のフラッグシップ、ミュースカイです。名古屋・岐阜・新鵜沼から、中部国際空港を結びます。豊橋方面からは、神宮前駅で乗り換えです。4両編成で、全車指定席です。 特急とミュ...
名駅

ひつまぶし備長 鰻のひつまぶし

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 名古屋駅の地下街で、ものすごい行列を発見。ひつまぶし備長でした。 キューティー吉本が頼んだのが、上ひつまぶしでした。お吸い物を肝吸いに変更します。お値段は合わせて4,752...
名古屋

名古屋鉄道 特急 パノラマsuper

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 前面に展望席がある列車と言えば、小田急ロマンスカーと名鉄パノラマカーですね。パノラマカーとその豪華バージョンのパノラマdeluxは引退したものの、パノラマsuperは今でも現役で...
名駅

炉ばた焼き やまが 大あさりの浜焼き

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 名古屋に行きたかったのは、なごやめしを堪能したかったからだったのです。で、名古屋最初の夜は、名駅(つまり名古屋駅の周辺)でいただきます。なごやめしって、気を付けないと炭水化物と肉...
名駅

宿泊記:東横イン 名古屋駅桜通口新館の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 名古屋でお泊りしたのは、東横イン 桜通口新館でした。名古屋駅の桜通口から歩いて10分ぐらいのところにあります。場所柄、周辺には飲食店が多く、コメダ珈琲店もあるので、まず晩ご飯と朝...
名駅

山本屋本店 JR名古屋駅店 大名味噌煮込みうどん

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます ここで、ちょっと遅めのお昼ご飯にします。せっかく名古屋に来たので、味噌煮込みうどんを食べます。 キューティー吉本が行ったのが、山本屋本店でした。名古屋駅周辺にはいくつか店舗...
名駅

名鉄名古屋駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 恐らく日本一忙しい駅と言ってもいい駅、名鉄名古屋駅です。その名の通り、JR線、名古屋地下鉄線、近鉄線、あおなみ線の名古屋駅との乗換駅です。すべてのミュースカイ、快速特急、特急がこ...