浅草 日帰り入浴レビュー:浅草ROX まつり湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今年のゴールデンウィークはどこへ行こうかと思ったのですが、今年は大人しめにまつり湯にしました。だって、どこへ行っても混んでるし。確かに浅草も混んでいるんですけど、まつり湯はそんなに混まないだ... 2024.05.06 浅草
仙台 仙台中野食堂 自分で勝手に作れる定食 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます仙台うみの杜水族館の近くで、お昼ご飯にします。仙台中野食堂があったので、ここへ行きます。実はここ、自分で好きなおかずを取る仕組みになっていまして、ここへ味噌汁とご飯を付けて、自分で勝手に定食... 2024.04.30 仙台
みなとみらい 日帰り入浴レビュー:熱海・湯河原温泉 横浜みなとみらい 万葉倶楽部 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますこちら、近くに停泊していた客船、SILVER MUSEです。桜もきれいですね。で、いつもの呑みです。まずは、限定メニューの馬刺しです。限定メニューと言いつつも、確か昔頼んだ記憶があるのですが... 2024.04.11 みなとみらい
新世界 宿泊記:スパワールド 世界の大温泉の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますずっと前から、スパワールド 世界の大温泉に泊まってみたいと思っていました。念願かなって、それが実現できましたので記事にしたいと思います。前回行ったときから、入館方法などが変わっていました。日... 2024.04.07 新世界
飛鳥 甘味処 弁慶 くず餅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます千本桜で有名な吉野では、葛の産地だったりします。せっかく吉野に来たので、葛餅をいただいて帰りたいと思います。吉野のメインストリートに弁慶さんという甘味処がありましたので、ここへ行きたいと思い... 2024.04.03 飛鳥
甲府 日帰り入浴レビュー:石和健康ランド この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます残念ながら瑰泉が閉店してしまったので、石和温泉周辺で入れる日帰り温浴施設はここだけになってしまいました。それが理由なのかもしれませんが、館内はかなり混みあっていました。しかし、これだけお風呂... 2024.03.23 甲府
いわき 日帰り入浴レビュー:太平洋健康センター 勿来温泉 関の湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますこの太平洋健康センター 勿来温泉 関の湯の建物、JR常磐線の車窓から見るとこんな感じなんですね。しかも、突如としてこれだけ大きな建物が見えまして、「あの建物、一体なんだろう???」って感じな... 2024.02.26 いわき
小田原 日帰り入浴レビュー:万葉の湯 小田原お堀端 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今日は訳あって、神奈川県方面に行きたいと思いまして、小田原お堀端 万葉の湯に立ち寄りました。しかし、時間帯の問題なのか、お食事処が混んでいて、注文したものがなかなか出てきません。やっと出てき... 2024.02.14 小田原
高崎 シャンゴ シャンゴ風パスタ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます前々から高崎パスタを食べたかったのですが、どうやら高崎問屋町にあるらしいと聞いてきました。シャンゴです。群馬県内には何店舗かあるらしいのですが、今回お世話になったのは高崎問屋町支店です。本店... 2024.01.13 高崎
成田 日帰り入浴レビュー:成田空港温泉 空の湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本がお世話になったのが、成田空港温泉 空の湯です。場所は、芝山鉄道の芝山千代田駅から歩いて2~3分のところにあります。芝山千代田駅の駅前に「この信号を右折」の看板がありまして、この看... 2023.12.31 成田
みなとみらい 日帰り入浴レビュー:熱海・湯河原温泉 横浜みなとみらい 万葉倶楽部 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます最近ここへあんまり行かなくなったのは、入場待ちのフロントの行列が長いから。だったら平日に行けばいいじゃん・・・というわけで、平日だったらフロントの待ち時間なしでした。(・・・て、開店直後を除... 2023.11.29 みなとみらい
いわき 日帰り入浴レビュー:太平洋健康センター 勿来温泉 関の湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます割引券の期限切れ間近だったので、行ってみました。ここ、割引券を使えば1,380円で入れるんですね。JAFの割引よりも割安だったりします。・・・で、いつもの呑みです。まずはポテトフライです。大... 2023.11.19 いわき
山形 居酒屋母家 いも煮 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます「山形県に来たんだから、芋煮を食べたい!」・・・というわけで、山形県の郷土料理が食べられそうなお店を探していたところ、良さげなお店を見つけました。居酒屋母家さんです。場所は、山形市の繁華街の... 2023.10.26 山形
山形 串焼き神社 もつ5本盛り合わせ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます晩ご飯は、山形らしいものが食べたらいいな・・・というわけで、山形駅から程近い繁華街、すずらん街に串焼き神社さんがあったので、行ってみました。キューティ吉本がまず頼んだのは、お刺身の盛り合わせ... 2023.10.19 山形
つくば 日帰り入浴レビュー:つくば温泉 喜楽里 別邸 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますご招待券をいただいていたので、行ってみました。ただし、この暑い中なので、電気風呂に入ったら水風呂、サウナに入ったら水風呂、露天風呂に入ったら水風呂・・・と、あまりの暑さに水風呂にばっかり入っ... 2023.09.04 つくば
成田 日帰り入浴レビュー:湯けむり天然秘湯 龍泉の湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます2023年7月1日から、入館料が改定・・・と言えば聞こえがいいのですが、値上げされていました。大人が平日980円、休日1,080円と、ついに休日の大人料金が1,000円超えとなりました。確か... 2023.07.24 成田
京都 酔心 京都駅前店 鱧入りだし巻き この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます京都で呑みに行きたい・・・というわけで、居酒屋チェーン店でも首都圏にはなさそうなお店に行ってみようと思いました。酔心さんです。場所は、京都駅の烏丸口を出て、京都タワーの向かい側あたりにありま... 2023.06.11 京都
梅田 天ぷら海鮮 五福 天ぷら盛り合わせ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます大阪で食べたいものを食べると、大抵の場合は炭水化物か肉類になりがちなんですね。なので、たまには魚系を食べないと・・・というわけで、天ぷら海鮮 五福さんに行きました。場所は、大阪梅田の繁華街 ... 2023.04.24 梅田
栄 焼き鳥屋 鳥蔵 鶏料理 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます名古屋へ行ったら食べたくなるものは色々あるのですが、名古屋コーチン・・・とまでは行かなくても、せめて鶏は食べたいということで、栄にある焼き鳥屋 鳥蔵さんに行きました。まず最初にオーダーしたの... 2023.04.12 栄
熊本 西銀 ぼたん 馬刺し盛り この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます熊本県に来たんだったら絶対に馬刺しが食べたい・・・というわけで、今回お世話になったのが西銀 ぼたんさんです。場所は、熊本市の繁華街、下通アーケードから程近いところにあります。まずは、馬刺し盛... 2023.03.24 熊本