たべもの

たべもの
熊本

西銀 ぼたん 馬刺し盛り

熊本県に来たんだったら絶対に馬刺しが食べたい・・・というわけで、今回お世話になったのが西銀 ぼたんさんです。場所は、熊本市の繁華街、下通アーケードから程近いところにあります。 まずは、馬刺し盛りからいただきます。3種類...
宇都宮

日帰り入浴レビュー:天然温泉 ザ・グランドスパ 南大門

ここへ来るとお風呂上がりに焼肉が食べたくなるのですが、今回は自重してお食事処に行きたいと思います。焼肉っておいしいんですけど、高いんですね。 まず最初に頼んだのが、盛り合わせプレート。鶏の唐揚げにするか、ポテトフライに...

広島流お好み焼き 長楽亭 お好み焼き そば入り

名古屋に来たのですが、広島流のお好み焼きを食べたいと思います。なぜかと言うと、あんまりにも「名古屋の名物」とか「名古屋でないと食べられないもの」にこだわりすぎると、食べるものがなくなってしまうんですね。 キューティー吉本が行っ...
石和温泉

日帰り入浴レビュー:石和温泉 薬石の湯 瑰泉

誠に残念ではありますが、2023年3月31日を持ちまして閉館するそうです。 理由は「物価高騰」です。電気代・石油・食材の相次ぐ値上げで、価格転嫁も検討したものの、閉館するという選択をしたそうです。 あと1カ月足ら...
新宿

日帰り入浴レビュー:新宿天然温泉 テルマー湯

入浴料が、会員2,400円、一般2,600円に値上がりしていました。更に、休日は900円アップです。このため、休日に行くとなんと3,500円、会員でも3,300円です。場所柄お高いのは理解できますが、これだとおいそれと行くことができ...
みなとみらい

日帰り入浴レビュー:熱海・湯河原温泉 横浜みなとみらい 万葉倶楽部

およそ半年ぶりになりますが、行ってきました。なんでそんなに御無沙汰だったのかというと、あの激込みのフロントに並ぶのがイヤ・・・というわけです。 ここのフロントの混み具合だけはホントに異常でして。一体なんでこんなに時間がかかって...
鹿児島

炉端焼 炙旺 たかえびの唐揚げ

鹿児島のお魚が食べたいということで、良さげなお店を見つけたので行ってみました。炉端焼 炙旺さんです。場所は、天文館 ひらもーる アーケード内です。 いかなごの刺身も捨てがたかったのですが、鯛の刺身にしました。(酢味噌が...
浅草

日帰り入浴レビュー:浅草ROX まつり湯

「今年の初詣はどこへ行こうか?」 ・・・で、考えた結果・・・ 「浅草寺へ初詣に行った後、まつり湯に行こう」 ・・・ということになりました。これだったら、初詣と初湯が同じ日にできてちょうどいいかな・・・と。 で...
横浜

日帰り入浴レビュー:横浜天然温泉 SPA EAS

確か洗い場だったはずの一角に椅子が並んでいて、ここで休憩できるようになっていました。椅子と言っても、角度があって、リラックスして座れる感じの椅子です。 「休憩した後は、シャワーで流してください」 ・・・だそうです。やはり...
鳥取

鳥取空港 アジアンリゾート ラウンジ 陶庵 カツカレー

飛行機に乗る前に時間があるので、晩ご飯を食べたいと思います。鳥取空港って食べるところが意外と少なくて、1階に喫茶店が1店、2階にレストランが1店。それと、アジアンリゾート ラウンジ 陶庵さんです。 キューティ吉本が頼ん...
米子

串屋芭蕉庵 カツカレー

鳥取県に行って食べたいものは色々ありますが、候補の一つがカレーですね。何しろ鳥取県って、カレールーの消費量が日本一なんですね。 ただ、この日はカレーの気分じゃなくて、ラーメンか定食系が食べたかったのですが、米子の繁華街をうろう...
広島

お好み村 お好み焼き デラックス玉

広島の八丁堀から程近いところに、お好み村があります。ここへ行くと、お好み焼き屋さんが所狭しと並んでいます。 キューティー吉本もここでお好み焼きを食べてみたいと思います。今回頼んだのが、デラックス玉。肉玉そばに、イカ・エ...
広島

魚樽本店 かきの天ぷら

晩ご飯はべたに牡蠣って感じのお店じゃなくて、色々なものが食べられそうなお店に行きたいと思います。魚樽本店という炉端焼き的なお店があったので、行ってみました。場所は広電の胡町電停から程近いところ、薬研堀通りから奥まったところにあります...
広島

本家 村長の店 お好み焼き そば牛すじ煮入り

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 広島のおやつと言えば、お好み焼きですよね(なんでやねん)。 お好み村のすぐお隣に村長の店があったので、そこへ行ってみます。 キューティー吉本が頼ん...
つくば

日帰り入浴レビュー:つくば温泉 喜楽里別邸

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 今更ではあるのですが、敷地の外から建物を撮影してみたのですが、これ意外とイケるかもですね。 で、今日の呑みです。まず注文したのが、イカの塩辛。420円と...
広島

へんくつや そば肉玉

広島に来たんですから、もちろんお好み焼きは食べたいです。最初に行ったのは、へんくつやさんです。以前広島に来た時にも、ここでお好み焼きを食べました。 広島では、これがお好み焼きです。広島焼きとは呼びません。 今回は...
神戸

お好み焼き 凡 明石焼き そばめし

神戸へ行ったら食べたいものは色々ありますが、やはり明石焼きは食べたいです。それから、そばめしも食べたいです。両方食べられるお店があったので、行ってみました。お好み焼き 凡さんです。場所は、元町商店街です。 神戸の場合、...
三宮

長田本庄軒 ぼっかけ玉子モダン

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 三宮に着いて、最初に来たのはここ。長田本庄軒です。お昼ご飯を食べていなかったんですね。お昼の時間はとっくに過ぎたのに、結構人がいます。 キューティー吉本...
春日部

日帰り入浴レビュー:竜泉寺の湯 草加谷塚店

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 久しぶりに行ってみました。今回は、2階エリアに行きたくて、岩盤浴を申し込みました。 2階エリアには岩盤浴の他、休憩スペースがありまして、ここにリクライナーと畳敷...
小田原

日帰り入浴レビュー:万葉の湯 小田原お堀端

ここへ来るのはずいぶん久しぶりです。では、なぜここへ来たのかというと、お魚がおいしそうだったからす。 なので、今日の呑みは早速お魚を注文します。豊漁盛りなるメニューがあったので、こちらを注文。いか、ホタテ、マグロ、えび...
タイトルとURLをコピーしました