この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます
久しぶりに花和楽の湯に行ってみたくなりまして、東武東上線に乗って小川町まで来ました。
小川町駅は、東武東上線(「東上線」と書いて、「とうじょうせん」と読む)とJR八高線(「八高線」と書いて、「はちこうせん」と読む)の駅です。駅そのものは東武鉄道の駅みたいで、改札は1つ。JR八高線に乗る人も、まずは東武鉄道の改札を通ります。
これが、東武東上線のホームです。東武東上線は池袋ー寄居を結ぶ路線なのですが、池袋方面から寄居へ直通する列車はありません。小川町駅で乗り換えです。ただし、基本的に同じホームで乗り換えられるように工夫されています。ちなみに、向かって左側が1番線で寄居行き。右側が2番線で池袋行きです。東武東上線のホームはもう一つあるのですが、朝夕のラッシュ時を除いて使っていないみたいです。
小川町まで行きたいと、発車案内を見たら、「快速 小川町行き」と表示されていまして、
「え!? 快速! 急行じゃなくて?」
そうでした。東武鉄道って、快速は急行の上の種別だったのでした。ただし、日光線の快速とは異なり、普通の通勤電車でした。池袋から小川町って1時間はかかるんで、これで通勤電車は結構きつく、スペーシアを連れて来いとは言いませんが、せめて特急りょうもうかきりふり並みの特急列車が走っていて欲しいと思います。
JR八高線への乗り換えは(小川町から乗る場合も含む)、跨線橋を渡ります。跨線橋の途中の通路に、SuicaチャージャーとSuicaリーダーがついていまして、JR八高線に乗る人と、逆にJR八高線から東武東上線に乗り換える人は、ここでSuicaをタッチします。
これが、JR八高線のホームです。小さな待合室がぽつんと建っているだけのホームでして、どこか田舎の駅のような、のどかな感じがします。桜のシーズンだと、ここから桜が見えます。
のどかに感じるもう一つの理由は、首都圏にほど近いJR線には珍しく、八高線ってディーゼルカーなんです。そう言えば、高崎駅にもぽつんとディーゼルカーが止まってましたね。JR八高線は、八王子-高崎を結んでいます。
よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です