13.北関東・甲信越

桐生

西桐生駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます JR両毛線とわたらせ渓谷鉄道線の桐生駅から歩いて5分ぐらいのところに、上毛電鉄の西桐生駅があります。ちなみに、駅名は西桐生ですが、桐生駅の北側にあります。 中央前橋駅や赤城駅が現代的(・・...
桐生

桐生駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます JR両毛線と、わたらせ渓谷鉄道線の桐生駅です。この他、歩いて5分ぐらいのところにある西桐生駅から、上毛電鉄線が出ています。写真は北口で、こっちが市内中心部に近いです。 そのせいか、バスやタ...
桐生

桐生市内で見つけた変な歩行者信号機

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 新桐生駅から桐生駅まで、歩いていたときのこと。歩行者信号機がおかしいことに気付いたのでした。 「あれ!? なんで横向きなの???」 そう言えば、新潟市内でも横向きの歩行者信号機があったので...
桐生

新桐生駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 東武鉄道の桐生市内の玄関駅、新桐生駅です。日中は、特急りょうもうと各駅停車を合わせて、おおむね30分に1本の列車が発着します。 東武鉄道の桐生市内の玄関駅という表現とは裏腹に、桐生市の中心...
春日部

東武鉄道 特急りょうもう

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 東武鉄道の特急には、日光線を走るスペーシアときりふり以外に、伊勢崎線を走るりょうもうがあります。日中はおおむね30分に1本、赤城行きと大田行きが交互に走る感じです。ただし、特急とは言っても...
富士山

寝台特急 富士

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 富士登山電車に乗りまして、これを見つけました。寝台特急富士です。 なんでこんなところに寝台特急が・・・と思ったのですが、これは富士山とか富士急行とかをかけたかったんでしょう。どうやらブルー...
水戸

常磐線ユーザーは上野東京ラインに期待しないほうがいい理由

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 2015年の3月に、上野東京ラインが開業します。上野東京ラインが開業すると、東海道線、宇都宮線、高崎線、常磐線が、東京駅経由で1つにつながります。 なので、今まで上野駅どまりだった列車が、...
いわき

特急ひたち ときわ

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 常磐線で、上野から水戸を経由して、いわきを結んでいるのが特急ひたちです。 もともとの名前は特急ひたちでした。ところが、国鉄がJRになったとき、速達タイプの常磐線特急に新型車両を入れまして、...
水戸

宿泊記:ホテル ルートイン 水戸県庁前の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 水戸市内でお泊りしたのは、ホテルルートイン 水戸県庁前です。 その名の通り、場所は茨城県庁から歩いて5分ぐらいのところにあります。問題はここでして、水戸駅からはバスに乗って40分ぐらいかか...
水戸

水戸駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 茨城県の中心駅が、水戸駅です。JR常磐線、水郡線、鹿島臨海鉄道線の駅です。 水戸駅は、水郡線が1・2番線、常磐線いわき方面行が3・4番線、上野方面行が5・6・7番線、鹿島臨海鉄道線が8番線...
富士山

日帰り入浴レビュー:ふじやま温泉

河口湖駅まで行ったのに、なぜ河口湖を見に行かなかったのかというと、ふじやま温泉に行きたかったのです。河口湖駅と富士山駅からバスが出ていまして、 「せっかく富士登山電車に乗ったんだから、終点まで乗りたい。」 ・・・というわけで、河口湖駅まで来...
富士山

河口湖駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 電車によって違いはありますが、大月駅からおよそ1時間で、河口湖駅に到着です。 大きなログハウス風の、それでいてとってもきれいな駅舎です。大月駅共々、これだけ気合を入れてきれいにしたのは、富...
富士山

富士急行 富士登山電車

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 大月駅から富士急行線に乗ります。河口湖駅までの切符を買って、改札口を通ったら・・・ 「次の列車は富士登山電車です。着席券が要りますが、乗りますか?」 ・・・と聞かれ、富士登山電車に乗ること...
富士山

大月駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 甲府駅から特急あずさに乗って、大月駅に行きます。笑点では、秩父と並んで田舎の代名詞になってしまっているのですが、駅前は・・・ロータリーがあるぐらいです。 ここは富士急行の乗換駅になっていま...
甲府

宿泊記:甲府湯村温泉 湯村ホテル B&Bの写真付きレビュー

この日のお宿は、湯村ホテルB&Bでした。実はここ、キューティー吉本がぼっち温泉旅にお勧めできるホテルなんです。また、1,200円(税別)を支払えば、日帰り入浴できます。その名の通り、場所は湯村温泉にあります。甲府駅からはバスで約10分、運賃...
甲府

湯谷神社

鷲の湯のすぐ隣に、小さな神社があります。湯谷神社です。鳥居をくぐった先に石段がずーっと続いていまして、昇った先には小さな本殿があります。 実は武田神社って、武田信玄をリスペクトして大正8年にできた、比較的新しい神社なんですね。それに対して、...
甲府

甲府 湯村温泉 鷲の湯 跡

甲府駅から、湯村温泉に向かいます。湯村温泉へは、甲府駅バスターミナルの3番乗り場から発車するバスに乗って、およそ10分で着きます。最寄りのバス停は湯村温泉入口で、料金は大人220円です。ただしこのバス、時間帯による運転間隔の差が激しくて、日...
甲府

武田神社

お宿のチェックイン開始まで時間があるので、甲府市内をぶらぶらします。行ってみたのは武田神社。甲府駅北口をずーっと真っ直ぐ行くと、つきあたりにあります。しかし、甲府駅から歩くと軽く20分以上はかかるので、甲府駅北口からバスで行くことをお勧めし...
甲府

甲府駅に到着

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 新宿駅から特急スーパーあずさに乗って、およそ1時間30分で甲府駅に到着です。通過駅と、身延線はここで乗り換えます。写真は、甲府駅から先、韮崎・小淵沢方面行きの電車です。 キューティー吉本は...
新宿

駅弁レビュー:新宿駅・甲府駅 て! こぴっとした牛めし

朝ごはんを食べていないので、駅弁を買うことにします。「て! こぴっとした牛めし」です。しかしこの駅弁、新宿駅の駅弁じゃないんです。甲府駅の駅弁なんです。 「なぜ新宿駅に甲府駅の駅弁があるの?」 いえいえ。甲府どころじゃなくて、仙台とか、山形...