品川 日帰り入浴レビュー:天然温泉 平和島 いつの間にか、あの痛みがひどかったサウナが治っていました。しかし、部品がないからと直さずに放置されている圧注浴は、放置されたまま。どうやら直す気がないみたいです。その他、気泡浴は床のタイルが剥がれて、コンクリート剥き出しになっているし。せっ... 2016.01.12 品川
伊豆 日帰り入浴レビュー:赤沢温泉郷 赤沢日帰り温泉館 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますあの化粧品と健康食品で有名なDHCが運営している日帰り温泉施設、赤沢日帰り温泉館です。化粧品にしても健康食品にしても効いているのかどうかよくわからないという説もあるのですが。営業時間は平日1... 2016.01.10 伊豆
鬼怒川温泉 日帰り入浴レビュー:道の駅 湯西川 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます野岩鉄道の湯西川温泉駅に併設されている、道の駅 湯西川です。1階には駅のほか、レストランやお土産物店があります。2階には道の駅としては珍しく、もっと言うと鉄道の駅としては珍しく、日帰り入浴施... 2015.12.31 鬼怒川温泉
会津 日帰り入浴レビュー:会津高原温泉 夢の湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます場所は、会津鉄道と野岩鉄道の会津高原尾瀬口駅から、歩いて3分ぐらいのところにあります。駅と直結している「憩の家」バス停から見えます。しかし、どうにも営業しているように見えず、恐る恐る中に入っ... 2015.12.27 会津
浅草 日帰り入浴レビュー:浅草ROX まつり湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今日、行ってみてびっくり。なんと、2015年12月1日から料金が値上げされていました。これまで、大人料金2,190円だったのが2,500円に、子供料金1,143円だったのが1,250円に値上... 2015.12.20 浅草
富士山 日帰り入浴レビュー:ふじやま温泉 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますたまには山梨県に行ってみようかな、というわけでおよそ1年ぶりに行ってみました。ふじやま温泉です。場所は、富士急ハイランドのすぐ横にあります。なので、最寄駅は富士急行線の富士急ハイランド駅なの... 2015.12.13 富士山
春日部 日帰り入浴レビュー:杉戸天然温泉 雅楽の湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますありがたいことに、クレジットカードが利用できるようになっていました。雅楽の湯は入館料を含め後払い式でして、万一持ち合わせがなかった時にクレジットカードが使えないと厳しいのは確かです。しかも、... 2015.12.06 春日部
千葉 日帰り入浴レビュー:湯の郷 ほのか 千葉蘇我 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますフェスティバルウォーク蘇我に行ってみると、いつの間にか「湯の郷 ほのか」が出来上がっていました。ちなみにここは、もともと「スパ ビューナ」というヒーリングサウナが売りの温浴施設だったのですが... 2015.11.29 千葉
水戸 日帰り入浴レビュー:ひたちなか温泉 喜楽里 別邸 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます茨城県にも喜楽里別邸(「きらり べってい」と読みます)があると聞きまして、行ってみることにしました。最寄駅は、JR常磐線とひたちなか海浜鉄道の勝田駅です。ただし、駅からはだいぶ距離がありまし... 2015.11.25 水戸
浦安 日帰り入浴レビュー:舞浜ユーラシア この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今週はお風呂週間にしているらしく、大浴場の洗い場に、色んな種類のシャワーがついていました。どんなノズルがついているかは場所によって違いまして、普通より威力の強いやつ、塩素臭を消すやつ、お湯の... 2015.11.21 浦安
箱根 日帰り入浴レビュー:箱根湯本温泉 天成園 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます久々に、天成園に行ってみました。この時期、天空露天風呂から紅葉が見えます。いや、大浴場にカメラを入れられないのが残念です。で、今回はおつまみを色々頼むのではなく、玉簾御膳を頼むことに。なぜか... 2015.11.10 箱根
秩父 日帰り入浴レビュー:大滝温泉 遊湯館 三峰口駅方面から三峯神社へ行く途中に、道の駅大滝温泉があります。ここで、大滝温泉へ日帰り入浴できます。大滝温泉 遊湯館です。バスで行く場合、西武鉄道の西武秩父駅か、秩父鉄道の三峰口駅から、三峯神社方面へ行くバスに乗ります。最寄りのバス停は大... 2015.10.20 秩父
秩父 日帰り入浴レビュー:三峯神社 興雲閣 三峯神の湯 三峯神社の境内に、「日帰り入浴できます」なる看板がありました。これまで、温泉があるお寺は見たことありますが、温泉がある神社は初めてです。温泉大好きなジーン吉本ですから、これは行ってみるしかないと思い、案内看板に従って行ってみることにしました... 2015.10.19 秩父
秩父 日帰り入浴レビュー:秩父温泉 満願の湯 念願かなって、ようなく訪れることができました。秩父温泉 満願の湯です。場所は奥長瀞。電車で行くには、秩父鉄道の皆野駅から日野沢行きの皆野町営バスに乗ります。最寄りのバス停は秩父温泉前でして、皆野駅からはおよそ15分ぐらいだそうです。で、満願... 2015.10.17 秩父
南房総 日帰り入浴レビュー:南総城山温泉 里見の湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますせっかく館山に来たので、南総城山温泉 里見の湯に寄って行くことにします。場所は、富津館山道路を終点で降りて、ずーっと真っすぐ走ったところ。JR館山駅からですと、車で5分ほど のところにありま... 2015.10.13 南房総
横浜 日帰り入浴レビュー:横浜 スカイビル SKYSPA この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます横浜駅の東口、横浜そごうの隣にスカイビルがありまして、1階には横浜シティエアターミナルがあります。ここから羽田空港や成田空港へ行くリムジンバスが発着します。で、スカイビルの14階と15階に日... 2015.10.04 横浜