伊豆 日帰り入浴レビュー:赤沢温泉郷 赤沢日帰り温泉館 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回は、伊豆まで車で行きました。で、超久しぶりに赤沢日帰り温泉館に行ってきました。あまりにも久しぶり過ぎて、以前どうだったのか忘れてしまった感じです。場所は、伊豆高原駅から車で15分ほど行っ... 2024.05.26 伊豆
浅草 日帰り入浴レビュー:浅草ROX まつり湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今年のゴールデンウィークはどこへ行こうかと思ったのですが、今年は大人しめにまつり湯にしました。だって、どこへ行っても混んでるし。確かに浅草も混んでいるんですけど、まつり湯はそんなに混まないだ... 2024.05.06 浅草
みなとみらい 日帰り入浴レビュー:熱海・湯河原温泉 横浜みなとみらい 万葉倶楽部 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますこちら、近くに停泊していた客船、SILVER MUSEです。桜もきれいですね。で、いつもの呑みです。まずは、限定メニューの馬刺しです。限定メニューと言いつつも、確か昔頼んだ記憶があるのですが... 2024.04.11 みなとみらい
新世界 宿泊記:スパワールド 世界の大温泉の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますずっと前から、スパワールド 世界の大温泉に泊まってみたいと思っていました。念願かなって、それが実現できましたので記事にしたいと思います。前回行ったときから、入館方法などが変わっていました。日... 2024.04.07 新世界
甲府 日帰り入浴レビュー:石和健康ランド この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます残念ながら瑰泉が閉店してしまったので、石和温泉周辺で入れる日帰り温浴施設はここだけになってしまいました。それが理由なのかもしれませんが、館内はかなり混みあっていました。しかし、これだけお風呂... 2024.03.23 甲府
いわき 日帰り入浴レビュー:太平洋健康センター 勿来温泉 関の湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますこの太平洋健康センター 勿来温泉 関の湯の建物、JR常磐線の車窓から見るとこんな感じなんですね。しかも、突如としてこれだけ大きな建物が見えまして、「あの建物、一体なんだろう???」って感じな... 2024.02.26 いわき
成田 日帰り入浴レビュー:成田空港温泉 空の湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます2024年4月11日から、値上げするそうです。「まあ、最近色んなものが値上げしていますからね」なのですが、休日ですと入浴プランが3時間で1,300円、岩盤浴プランが1,800円なんですね。し... 2024.02.18 成田
小田原 日帰り入浴レビュー:万葉の湯 小田原お堀端 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今日は訳あって、神奈川県方面に行きたいと思いまして、小田原お堀端 万葉の湯に立ち寄りました。しかし、時間帯の問題なのか、お食事処が混んでいて、注文したものがなかなか出てきません。やっと出てき... 2024.02.14 小田原
浅草 日帰り入浴レビュー:浅草ROX まつり湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今日は節分らしく、浅草へ行くことにしました。そのついでと言っては何ですが、まつり湯に行きました。ここへ行くのはかなり久しぶりです。節分らしく、お客さんに豆を配っていました。お風呂から上がった... 2024.02.04 浅草
横浜 日帰り入浴レビュー:横浜天然温泉 SPA EAS この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今日はリモートワークしたかったので、SPA EASに行きました。・・・で、お風呂上がりの呑み・・・と行きたいところなのですが、現在禁酒中なので控えめに。最初に頼んだのは、つけ揚げです。つまり... 2024.02.03 横浜
つくば 日帰り入浴レビュー:つくば温泉 喜楽里 別邸 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本がここへ行きたくなる時は決まっていて、がっつりと肩や腰、足が痛いときですね。なぜかと言いますと、ここには電気風呂があるからです。また、マッサージを60分受けると、次回の入館料が無料... 2024.02.01 つくば
宇都宮 日帰り入浴レビュー:天然温泉 ザ・グランドスパ 南大門 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今年の初湯は、ザ・グランドスパ南大門にしました。初詣に行ったついでに初湯に行きたくて、「だったら二荒山神社に行った後、ザ・グランドスパ南大門に行ったらいいじゃん。」・・・ということになったの... 2024.01.07 宇都宮
南房総 日帰り入浴レビュー:南総城山温泉 里見の湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本のサウナ納めは、南総城山温泉 里見の湯にしました。なぜ・・・と言われてもつらいのですが、冬休みにドライブに行きたくて、渋滞に巻き込まれる心配が少ないところを考えた結果、行先が南房総... 2024.01.06 南房総
成田 日帰り入浴レビュー:成田空港温泉 空の湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本がお世話になったのが、成田空港温泉 空の湯です。場所は、芝山鉄道の芝山千代田駅から歩いて2~3分のところにあります。芝山千代田駅の駅前に「この信号を右折」の看板がありまして、この看... 2023.12.31 成田
松江 宿泊記:松江しんじ湖温泉 ホテル一畑の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お泊りしたのは、松江しんじ湖温泉 ホテル一畑でした。恐らく松江市内で一番大きいホテルです。場所は、JR松江駅からバスか歩いて20分、松江しんじ湖温泉駅からすぐのところにありま... 2023.12.22 松江
みなとみらい 日帰り入浴レビュー:熱海・湯河原温泉 横浜みなとみらい 万葉倶楽部 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます最近ここへあんまり行かなくなったのは、入場待ちのフロントの行列が長いから。だったら平日に行けばいいじゃん・・・というわけで、平日だったらフロントの待ち時間なしでした。(・・・て、開店直後を除... 2023.11.29 みなとみらい
いわき 日帰り入浴レビュー:太平洋健康センター 勿来温泉 関の湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます割引券の期限切れ間近だったので、行ってみました。ここ、割引券を使えば1,380円で入れるんですね。JAFの割引よりも割安だったりします。・・・で、いつもの呑みです。まずはポテトフライです。大... 2023.11.19 いわき
宇都宮 日帰り入浴レビュー:天然温泉 ザ・グランドスパ 南大門 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます入館方法と退館方法が変わりました。入館するときはまず、靴を下駄箱に入れます。下駄箱の鍵にバーコードが付いていまして、自動受付機で受付を済ませた後、下駄箱の鍵のバーコードをゲートにかざして入り... 2023.11.12 宇都宮
新庄 日帰り入浴レビュー:肘折温泉 肘折いでゆ館(日帰り入浴終了) この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます肘折温泉の温泉街には、日帰り温泉が2か所あります。一つは上ノ湯、もう一つが肘折いでゆ館です。肘折いで湯館には広い駐車場がありまして、車で行くとしたらここでしょう。最寄りバス停は、肘折いで湯館... 2023.10.30 新庄
新庄 銀山温泉 しろがね湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます銀山温泉に唯一ある日帰り温泉、しろがね湯です。場所は、銀山温泉の温泉街から手前に行ったところにあります。営業時間は9:00~16:00(最終受付15:30)で、入浴料は大人500円です。しか... 2023.10.23 新庄