甲府 宿泊記:城のホテル甲府の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お世話になったのは、城のホテル甲府さんでした。場所は、JR甲府駅から歩いて1分(・・・て言うか真横)にあります。JR甲府駅からどれぐらい近いかと言いますと、写真左側がJR甲府... 2022.07.07 甲府
新潟 宿泊記:天然温泉 多宝の湯 ドーミーイン新潟の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お世話になったのは、ドーミーイン新潟さんでした。場所は、JR新潟駅から歩いて10分ぐらいのところにあります。周辺はビジネスホテルが多いのですが、ドーミーイン新潟はやや外れにあ... 2022.06.16 新潟
野沢温泉 野沢温泉 ミニ温泉広場 湯らり この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます野沢温泉 ミニ温泉広場 湯らりです。場所は、麻釜熱湯噴出所から更に坂を上ったところにあります。こちらは、手前が足湯、奥が温泉玉子を作るところになっています。それ故、温泉玉子を作っている間に足... 2022.05.31 野沢温泉
野沢温泉 野沢温泉 麻釜熱湯噴出所 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます野沢温泉 麻釜熱湯噴出所(「あさがま」ではなく「おがま」と読みます)です。場所は、麻釜湯から坂道をずうっと登って行ったところで、ふるさとの湯の近くです。ここは約90℃のお湯が沸いているそうで... 2022.05.30 野沢温泉
野沢温泉 野沢温泉 麻釜湯 野沢温泉には、無料で入れる外湯がいっぱいあります。そのうちの一つ、麻釜湯(おがまゆ)です。場所は、野沢温泉の中心街からすぐ近くにあります。ふるさとの湯、麻釜熱湯噴出所、ミニ温泉広場 湯らりも近いです。今回は、時間の都合で入ることができなかっ... 2022.05.27 野沢温泉
野沢温泉 日帰り入浴レビュー:野沢温泉 麻釜温泉公園 ふるさとの湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます野沢温泉には、無料で入れる外湯がいっぱいあります・・・ですが、有料の施設もあります。麻釜温泉公園 ふるさとの湯です。前回行ったときは雪深かったのですが、今回は春だったので、ご覧の通り雪はあり... 2022.05.26 野沢温泉
野沢温泉 日帰り入浴レビュー:野沢温泉 熊の手洗湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます野沢温泉には、無料で入れる外湯がいっぱいあります。そのうちの一つ、熊の手洗湯です。場所は、野沢温泉の中心街からやや外れたところ、上寺湯から奥に行ったところにあります。歴史というか、古さという... 2022.05.25 野沢温泉
野沢温泉 日帰り入浴レビュー:野沢温泉 上寺湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます野沢温泉には、無料で入れる外湯がいっぱいあります。そのうちの一つ、上寺湯(かみてらゆ)です。場所は、野沢温泉の温泉街からやや離れたところで、熊の手洗湯の手前にあります。時間の都合上、入れなか... 2022.05.24 野沢温泉
野沢温泉 日帰り入浴レビュー:野沢温泉 十王堂の湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます野沢温泉には、無料で入れる外湯がいっぱいあります。そのうちの一つ、十王堂の湯です。場所は、野沢温泉中央ターミナルからほど近いところにあります。野沢温泉の外湯にしては珍しい、現代的な建物です。... 2022.05.23 野沢温泉
野沢温泉 日帰り入浴レビュー:野沢温泉 横落の湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます野沢温泉には、無料で入れる外湯がいっぱいあります。そのうちの一つ、横落の湯です。場所は、野沢温泉中央ターミナルの真横にあります。なので、飯山駅をはじめ、各所へ行くバスを待っている間に入れると... 2022.05.20 野沢温泉
野沢温泉 日帰り入浴レビュー:野沢温泉 大湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます野沢温泉には、無料で入れる外湯がいっぱいあります。そのうち、野沢温泉の中心街にあるのが大湯です。今回は時間の都合上、入れなかったのが残念です。(入った時の様子は、この記事をご覧ください) 2022.05.19 野沢温泉
野沢温泉 宿泊記:野沢温泉ホテルの写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お泊りしたのは、野沢温泉ホテルです。場所は、野沢温泉中央ターミナルから歩いて5分ぐらいのところで、大湯から奥に行ったところにあります。周辺には飲食店がぽつりぽつりありますので... 2022.05.18 野沢温泉
野沢温泉 野沢温泉 中央ターミナル この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます野沢温泉バスターミナルです。正確に言うと、野沢温泉中央ターミナルです。ジーン吉本は以前ここへ行ったことがあるのですが、随分と違和感が。(前回行ったときの記事は、こちら)こちらが野沢温泉中央タ... 2022.05.17 野沢温泉
戸倉上山田温泉 宿泊記:上山田温泉 ホテルプラトンの写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お泊りしたのが、ホテルプラトンさんでした。場所は、戸倉上山田温泉のやや外れにあります。最寄り駅は、強いてあげれば戸倉駅なのですが、歩いて20分以上かかるので。バスもあるのです... 2022.05.08 戸倉上山田温泉
草津温泉 日帰り入浴レビュー:草津温泉 テルメテルメ ゴールデンウィークなので混んでるかな・・・と思ったら、草津町内巡回バスから見た湯畑は、結構な人手。で、テルメテルメはというと、温泉エリアは空いてました。ただ、プールエリアは子供連れで賑わっていたみたいです。それにつけても毎度思うのですが、こ... 2022.04.30 草津温泉
成田 宿泊記:アパホテル 京成成田駅前の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回ジーン吉本がお世話になりましたのが、アパホテル 京成成田駅前です。その名の通り、京成成田駅の駅前にありまして、京成成田駅のホームから建物が見えます。成田空港へは無料で送迎バスがあるらしい... 2022.04.06 成田
秋田 宿泊記:秋田天然温泉 ルートイングランティア秋田 SPA RESORT、スーパー健康ランド 華のゆの写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回ジーン吉本がお泊りしたのは、ルートイングランティア秋田 SPA RESORTさんです。ここは、スーパー健康ランド 華のゆが併設されています。場所は、JR秋田駅から歩いて15分ほどのところ... 2022.02.23 秋田
千葉 宿泊記:アパホテル&リゾート 東京ベイ幕張の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回ジーン吉本がお世話になったのが、アパホテル&リゾート 東京ベイ幕張さんです。場所は、JR京葉線の海浜幕張駅から南へ歩いて2~3分のところなのですが、まず迷うことはないでしょう。何しろ、ご... 2022.02.08 千葉
志摩 宿泊記:クインテッサホテル伊勢志摩の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が志摩でお泊りしたのが、クインテッサホテル伊勢志摩さんでした。場所は、近鉄志摩線の志摩横山駅から歩いてすぐのところで、実は近鉄電車の車窓から見えます。しかし、志摩横山駅には特急が止... 2022.01.27 志摩
志摩 宿泊記:鳥羽 錦浦館の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますキューティ吉本が鳥羽でお泊りしたのが、錦浦館さんでした。場所は、鳥羽駅から歩いて2分ほどのところ。JR鳥羽駅の出口を出て、近鉄志摩線沿いの道を賢島方向に歩いたところです。近鉄志摩線の車窓から... 2022.01.19 志摩