ぼっち温泉旅

宿泊記:天然温泉 けやきの湯 ドーミーイン津の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回ジーン吉本がお泊りしたのは、ドーミーイン津です。場所は、近鉄名古屋線・JR紀勢本線・伊勢鉄道線の津駅の西口から歩いて1分・・・ていうか、東口を出たら右側に見えるのですぐにわかります。周辺...
浅草

宿泊記:展望大浴場あさひ湯 ドーミーインEXPRESS浅草 (旧:ドーミーイン・global cabin浅草)の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お世話になったのは、ドーミーイン global cabin 浅草さんです。場所は、東武浅草駅と道路を挟んで反対側にあります。東京メトロ銀座線と都営浅草線の浅草駅からも歩いて2...
浅草

宿泊記:アパホテル 上野駅前の写真付きレビュー

ジーン吉本が今回お世話になりましたのが、アパホテル 上野駅前さんです。その名の通り、上野駅のすぐ近くにあります。ただし、上野駅周辺にはアパホテルが何軒かあるので、間違えないように気を付けましょう。東京メトロ銀座線・日比谷線の上野駅から歩いて...
松山

日帰り入浴レビュー:道後温泉本館

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます松山に行ったら、やっぱりここは行かないとダメでしょう。道後温泉本館です。道後温泉駅から歩いて2~3分、アーケードを抜けた先にあります。前回行ったときはこうだったのですが(前回行ったときの記事...
松山

道後温泉駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます伊予鉄道の松山市内線(つまり路面電車)の道後温泉駅です。その名の通り、道後温泉の最寄り駅です。JR松山駅や松山市駅方面に行く電車が発着します。ホームは2つあります。左奥が降車ホームで、右手前...
高崎

宿泊記:榛名の湯 ドーミーイン高崎の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お泊りしたお宿は、ドーミーイン高崎さんでした。これで2回目のお泊りですね。(前回は、この記事をご覧ください)場所は、JR高崎駅から歩いて5分ぐらいのところ。JR高崎駅から西へ...
千葉

宿泊記:新習志野駅前 天然温泉 湯~ねるの写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます新習志野駅の真横に、湯~ねるというカプセルホテル併設の日帰り温泉があります。今回、カプセルルームを利用してきましたので、レビューしたいと思います。場所は、JR京葉線の新習志野駅のお隣、ミスタ...
千葉

宿泊記:ホテルシュランザCHIBAの写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お泊りしたのは、ホテルシュランザCHIBAでした。場所は、京成電車の千葉中央駅から歩いて1分のところにあります。千葉中央駅といえば、周辺は千葉市の繁華街でして、千葉県庁などの...
下関

宿泊記:天然温泉 関門の湯 ドーミーインPREMIUM下関の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回ジーン吉本がお世話になったのが、ドーミーインPREMIUM下関さんです。ここは山陰本線完乗の旅の時にもお世話になりまして、今回が2回目のお泊りです。場所は、JR下関駅から歩いて5分ほどの...
山口

宿泊記:湯田温泉 ホテルニュータナカの写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回、ジーン吉本は山口市内にお泊りしたわけですが、お宿探しは難航。なぜかと言うと、山口市内中心部にはお宿はなく、湯田温泉か新山口にしかありませんでして。「だったらいっそ、温泉に行こうじゃない...
草津温泉

日帰り入浴レビュー:草津温泉 テルメテルメ

新型コロナの影響で、ホテルに宿泊していない人は、入場時に住所と氏名の記入が必要になりました。また、身分証明書の提示が必要になりました。で、体温を計ってようやく入場できます。休憩所の椅子が減って、椅子と椅子の間隔が広くなっていました。これも新...
千葉

宿泊記:ベッセルイン千葉駅前の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回ジーン吉本がお世話になりましたのは、ベッセルイン千葉駅前さんです。場所は、JRと京成千葉線の千葉駅から歩いて2~3分のところ。千葉大通りを進んで、NTT東日本のビルを左に曲がったところで...
品川

宿泊記:三井ガーデンホテル 汐留イタリア街の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回ジーン吉本がお泊りしたのが、三井ガーデンホテル 汐留イタリア街さんです。場所は、新橋駅、汐留駅、浜松町駅、大門駅から歩いて10分弱ぐらいのところにあります。新橋駅でJR線・東京メトロ銀座...
品川

宿泊記:アパホテル 品川 泉岳寺駅前の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回ジーン吉本がお泊りしたのは、アパホテル品川泉岳寺駅前さんです。場所は、都営浅草線・京浜急行線の泉岳寺駅のほぼ真横にあります。また、JR線の高輪ゲートウェイ駅からも歩いて3分ぐらいです。泉...
品川

宿泊記:カンデオホテルズ東京新橋の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回ジーン吉本がお泊りしたのは、カンデオホテルズ東京新橋さんです。場所は、JR線・東京メトロ銀座線・都営浅草線の新橋駅か、都営三田線の内幸町駅から歩いて3~4分。新橋の飲食店街のど真ん中にあ...
札幌

宿泊記:JRタワーホテル日航札幌の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が札幌でお泊りしたお宿は、JRタワーホテル日航札幌さんでした。前々から泊まってみたかったのですが、なかなか予約が取れず、今回念願叶ってようやくお泊りできました。場所は、JR札幌駅か...
新宿

宿泊記:アパホテル 新宿 歌舞伎町タワーの写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますキューティ吉本は、訳あって新宿にお泊りしました。アパホテル 新宿 歌舞伎町タワーです。場所は、西武新宿駅のほぼ真横。JR新宿駅から10分も歩かずに着きます。ホテルウィングインターナショナル新...
富山

宿泊記:天然温泉 剣の湯 ドーミーイン富山の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が富山市内でお泊りしたのは、ドーミーイン富山でした。場所は富山駅から富山地方鉄道市内電車に乗って、国際会議場電停で降りるのが一番歩く距離が短いです。ただし、西町電停で降りた方が便数...
宇奈月温泉

宿泊記:宇奈月温泉 延対寺荘の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が富山県でお泊りしたのは、宇奈月温泉 延対寺荘さんでした。場所は、富山地方鉄道の宇奈月温泉駅から歩いて5分ほどのところ、宇奈月温泉の旅館街の一番奥にあります。案内されたのは、10畳...
草津温泉

日帰り入浴レビュー:草津温泉 大滝の湯

いつの間にか、入館料をクレジットカードやPayPayで支払えるようになっていました。ここだけではなくて、草津温泉の中でもPayPayが使えるお店が増えた感じです。男性用のあわせ湯のうち、一番熱いお湯の湯舟に蓋がしてあって、入れなくなっていま...