この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます
鹿児島県を代表する駅は、鹿児島駅ではなく、鹿児島中央駅です。以前は西鹿児島駅という駅名だったのですが、九州新幹線の開業に合わせ、鹿児島中央駅になりました。九州新幹線と鹿児島本線、指宿枕崎線の駅ですが、隣の鹿児島駅を経由して日豊本線に乗り入れる列車に乗り入れる列車も来ます。
ちなみに、鹿児島中央駅は日本最南端の新幹線の駅です。
「じゃあ、日本最北端の新幹線の駅はどこ?」
いい質問ですねぇ。この記事の執筆時点では新函館北斗駅ですが、札幌まで伸びると札幌駅が日本最北端です。
1番線です。指宿枕崎線で、喜入・指宿方面に行く列車(特急を除く)が発着します。
2番線です。指宿枕崎線で、喜入・指宿方面に行く列車(特急を除く)が発着します。
3番線~6番線は、指宿枕崎線の普通列車以外の列車が発着します。なぜこうなっているのかというと(ジーン吉本の想像ですが)、大抵の列車が鹿児島中央駅で折り返すため、線区ごとに発着番線を決めていないのではないかと思います。
写真は3番線・4番線です。主に鹿児島本線で川内方面に行く列車と、日豊本線を経由して隼人・都城・宮崎方面に行く列車が発着します。また、指宿枕崎線の特急列車は、4番線を発着します。
5番線・6番線です。主に鹿児島本線で川内方面に行く列車と、日豊本線を経由して隼人・都城・宮崎方面に行く列車が発着します。
新幹線と在来線の乗り換え改札口です。SUGOCA・NIMOCA・Suica・PASMO・KITACA・TOICA・MANACA・ICOCA・PiTaPaなどの交通系ICカード(以下、Suicaと略します)対応の自動改札機が並びますが、EXサービス利用者でないとSuicaは使えません。
新幹線改札口です。こちらもSuica対応の自動改札機が並びますが、EXサービス利用者でないとSuicaは使えません。
在来線改札口です。Suica対応の自動改札機が並びます。もちろん、普通にSuicaは使えますが、指宿枕崎線でSuicaが使えるのは喜入駅までなので・・・
「指宿駅ではSUGOCAは使えません。」
・・・としきりにアナウンスが流れていました。
桜島口の駅ビルです。アミュプラザ鹿児島という、ショッピングモールになっています。
鹿児島中央駅に隣接して、鹿児島市電の鹿児島中央駅前停留所があります。鹿児島中央駅前というのが長すぎるためか、鹿児島市電のアナウンスでは「中央駅前」となっています。
写真左側が郡元方面行きのホーム、右側が天文館通・鹿児島駅前方面行きのホームです。
鹿児島中央駅前電停を上から見ると、こんな感じ。左側が天文館通・鹿児島駅前方面行きのホーム、右側が郡元方面行きのホームです。
桜島口の駅前ロータリーです。バスターミナルとタクシー乗り場があります。
鹿児島中央駅前電停と道路を挟んで反対側に、南国交通バスの高速バスターミナルがあります。
よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です