神奈川県

横浜

日帰り入浴レビュー:横浜天然温泉 SPA EAS

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますこの日はみなとみらいに行っていたので、その流れで行けば万葉倶楽部に行くのが筋なのですが、フロントの行列を見て、断念。SPA EASにしました。今日はサウナのテレビが、暖炉のビデオになっていま...
みなとみらい

山下公園

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます横浜みなとみらいからほど近いところにある観光名所、山下公園です。場所は、みなとみらい線の元町・中華街駅か、馬車道駅から海沿いに歩くといいでしょう。元町・中華街駅から歩くと、横浜ポートタワーが...
みなとみらい

西武鉄道 S-TRAIN

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます西武鉄道で最長距離を走るのは特急Laviewではありません。S-TRAINです。西武秩父駅から東京メトロ副都心線、東京東横線、みなとみらい線を経由して、元町・中華街まで行きます。停車駅は、西...
横浜

日帰り入浴レビュー:横浜天然温泉 SPA EAS

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます神奈川県に蔓延防止等重点措置が適用されたため、短縮営業になっていました。営業時間が9:30~23:00で、お食事処が~21:00になっていました。で、酒類の提供は11:00~20:00でした...
みなとみらい

日帰り入浴レビュー:熱海・湯河原温泉 横浜みなとみらい 万葉倶楽部

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます神奈川県内に蔓延防止等重点措置が発令されまして、お食事処が短縮営業になっていました。それ以外は、通常通りの営業でした。久しぶりにみなとみらいに来たので、記念写真。パシフィコ横浜への通路です。...
小田原

小田急ロマンスカーVSEがあんなに早く引退ってなぜ?

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます(注:この記事は、ジーン吉本が独断と偏見で記載したものです。従って、記事の正確性につきましては補償いたしかねます)箱根といえば小田急ロマンスカー、小田急ロマンスカーのフラッグシップといえばV...
横浜

日帰り入浴レビュー:横浜天然温泉 SPA EAS

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます新型コロナの緊急事態宣言が明けたので、久々に行ってみました。なんと、横浜市民は半額なるイベントをやっていました。一体いつやっているんだろうと見てみると・・・「いい よこはま」・・・というわけ...
みなとみらい

日帰り入浴レビュー:熱海・湯河原温泉 横浜みなとみらい 万葉倶楽部

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます緊急事態宣言が解除されたので、久々に行ってみました。入場待ちの長蛇の列ができていたら帰ろうかと思ったのですが、すんなり入れました。で、お風呂上がりの呑みです。最初に頼んだのが、もつ鍋でした。...
横浜

日帰り入浴レビュー:横浜天然温泉 SPA EAS

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます平日限定で、ワーケーション・イアスというプランができていました。7階が利用できない代わりに、お値段が1,950円になるプランだそうです。では、7階には何があるのかというと、岩盤浴とマンガ本、...
小田原

日帰り入浴レビュー:万葉の湯 小田原お堀端

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます久しぶりに来ました。新型コロナ対策のため、営業時間が10:00~22:00に短縮されていました。また、フロント前には体温を測定するディスプレイが置かれていました。また、LINEによる登録が必...
下田

特急踊り子 湘南

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます東京・横浜と、伊豆を結ぶ、特急踊り子です。伊東駅から伊豆急行線に乗り入れて、伊豆急下田まで行きます。停車駅は、東京-品川-川崎-横浜-大船-小田原-湯河原-熱海-網代-伊東-伊豆高原-伊豆熱...
みなとみらい

日帰り入浴レビュー:熱海・湯河原温泉 横浜みなとみらい 万葉倶楽部

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます最近とんと行っていませんでした。なぜかと言うと、あの激込みのフロント。入場待ちの人が、7階のエレベーターホールを埋め尽くすのは当たり前。ひどい時だと、1階のエレベーターホールを埋め尽くして、...
横浜

日帰り入浴レビュー:横浜天然温泉 SPA EAS

SPA EASを運営しているミツウロコが横浜ベイスターズをプッシュしているため、横浜ベイスターズ応援だか何だかで入館料が安くなってないかな・・・と思ったら、安くなっていませんでした。ですよねぇ。だって、昨日の横浜スタジアムの阪神-横浜戦って...
京都

JR東海のスマートEXとEX予約は何が違うの?

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますスマートEXとEX予約は、東海道新幹線と山陽新幹線をネットで予約して、ICカードを自動改札機にタッチすれば乗車できるサービスです。「で、何が違うの?」いい質問ですねぇ。(・・・て、それが知り...
横浜

日帰り入浴レビュー:横浜天然温泉 SPA EAS

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます新型コロナの後、初めて行ってみました・・・が、ご覧の通り閉まっていまして「10:30までお待ちください」どうやら、新型コロナウィルスの対策で、深夜営業を行っていないんだそうです。なので、開店...
みなとみらい

日帰り入浴レビュー:熱海・湯河原温泉 横浜みなとみらい 万葉倶楽部

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます新型コロナウィルス後、初めて行ってみました。行くかどうしようか迷ったのですが、「まあ、フロントが混んでいたら引き返そう」ということで行ってみました。しかし、フロントはほとんど人が並んでいなか...
横浜

日帰り入浴レビュー:横浜天然温泉 SPA EAS

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますSPA EASにはアプリがありまして、アプリを使っている人は、誕生日がある月に1回無料で入れます。ただし、土休日は割増料金の330円がかかります。また、誕生月の前月までにアプリをインストール...
みなとみらい

日帰り入浴レビュー:熱海・湯河原温泉 横浜みなとみらい 万葉倶楽部

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本のところに、こんなはがきが届きました。何と・・・ 2019年11月中は、入館料が1,000円になる 2019年12月中は、入館料と2,000円分のお食事利用券がセットで、2,000...
下田

踊り子号だけ新しい車両にならないのはなぜ?

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます国鉄がJRになってから30年が経過しまして、もう国鉄時代からの列車は絶滅危惧種状態になっています。それどころか、JRになってから登場した車両でさえ、引退したり転属したりしてしまった車両があり...
横浜

日帰り入浴レビュー:横浜天然温泉 SPA EAS

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます消費税が10%になりまして、料金の改定の案内が出ているのかと思ったら・・・お荷物お預かりのご案内でした。従来はロッカーに入りきらない荷物はフロントで預かっていたらしいのですが、コインロッカー...