小田原

日帰り入浴レビュー:万葉の湯 小田原お堀端

かなり久しぶりに行ってみました。小田原の万葉の湯です。小田原駅から歩いて5分ぐらいのところにあります。万葉の湯は横浜みなとみらいにもありますし、箱根湯本に行けば天成園があるので、小田原の万葉の湯へはあんまり行くことがなくなってしまいました。...
みなとみらい

日帰り入浴レビュー:熱海・湯河原温泉 横浜みなとみらい 万葉倶楽部

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お世話になったのは、横浜みなとみらい 万葉倶楽部さんです。小田原お堀端 万葉の湯と、箱根湯本温泉 天成園と同じグループです。場所は、その名の通り横浜のみなとみらい地区にありま...
つくば

2024年 今年の没写真を一挙公開

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今年、色んな所へ行ったのですが、残念ながら記事を書かずに没になってしまった写真があります。ここでは、そんな没写真を公開したいと思います。まずは、高崎に行った時の写真から。牛しゃぶしゃぶ定食で...
みなとみらい

港の見える丘公園

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます横浜の観光名所の一つ、港の見える丘公園です。場所は、みなとみらい線の終点、元町・中華街駅のすぐお隣にあります。元町・中華街駅で降りて、港の見える丘公園はこっちにあると言われて行ってみると、す...
鎌倉

京急久里浜駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます京急久里浜線の京急久里浜駅です。(すごい日本語だなー)京急本線は堀之内から浦賀へ行くのですが、品川からの快特が走っているのは京急久里浜泉の方でして、事実上こっちが本線だったりします。もっと言...
鎌倉

久里浜駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR横須賀線の終点、久里浜駅です。久里浜と言えば、京急久里浜駅がある他、浜金谷方面へ行く東京湾フェリーが出ています。ホームは一本しかありません。大船・横浜・川崎・品川・東京方面と、東京から総...
鎌倉

日帰り入浴レビュー:横須賀温泉 湯楽の里

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お世話になったのは、横須賀温泉 湯楽の里さんでした。場所は、京急本線の馬堀海岸駅から歩いて15分ぐらい、横浜横須賀道路の馬堀海岸ICの真横にあります。営業時間は9:00~0:...
箱根

日帰り入浴レビュー:箱根湯本温泉 天成園

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますここへ行くのは超久しぶりだったりします。箱根湯本温泉 天成園です。箱根登山鉄道の箱根湯本駅から歩いて15分ぐらい、歩くのが速いジーン吉本が歩いて10分ぐらいのところにあります。こちら、元々は...
みなとみらい

日帰り入浴レビュー:熱海・湯河原温泉 横浜みなとみらい 万葉倶楽部

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますこちら、近くに停泊していた客船、SILVER MUSEです。桜もきれいですね。で、いつもの呑みです。まずは、限定メニューの馬刺しです。限定メニューと言いつつも、確か昔頼んだ記憶があるのですが...
小田原

日帰り入浴レビュー:万葉の湯 小田原お堀端

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今日は訳あって、神奈川県方面に行きたいと思いまして、小田原お堀端 万葉の湯に立ち寄りました。しかし、時間帯の問題なのか、お食事処が混んでいて、注文したものがなかなか出てきません。やっと出てき...
横浜

日帰り入浴レビュー:横浜天然温泉 SPA EAS

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今日はリモートワークしたかったので、SPA EASに行きました。・・・で、お風呂上がりの呑み・・・と行きたいところなのですが、現在禁酒中なので控えめに。最初に頼んだのは、つけ揚げです。つまり...
鎌倉

宿泊記:ホテル ハーバー横須賀の写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お世話になったのは、ホテルハーバー横須賀さんでした。場所は、京浜急行電鉄(略して京急)の汐入駅から歩いて1~2分のところにあります。また、JR横須賀線の横須賀駅からも8分ぐら...
みなとみらい

日帰り入浴レビュー:熱海・湯河原温泉 横浜みなとみらい 万葉倶楽部

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます最近ここへあんまり行かなくなったのは、入場待ちのフロントの行列が長いから。だったら平日に行けばいいじゃん・・・というわけで、平日だったらフロントの待ち時間なしでした。(・・・て、開店直後を除...
横浜

日帰り入浴レビュー:横浜天然温泉 SPA EAS

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今日は平日だったので、ワーケーションプランにしました。このプランは平日限定で、2,200円と割安な料金で入場できます。その代わり、岩盤浴と7階エリアが利用できません。もっとも、ジーン吉本は岩...
鎌倉

CoCo壱番屋 横須賀中央駅前店 よこすか海軍カレーセット

横須賀に行くとカレーが食べたくなりまして、行ったのがココイチ。「なんでやねん」・・・と突っ込みが来そうなのですが・・・実は横須賀中央駅前店には、店舗限定メニューがあるんです。それが、ココイチオリジナル よこすか海軍カレーです。うーん、さすが...
鎌倉

宿泊記:横須賀 セントラルホテルの写真付きレビュー

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お世話になったのは、セントラルホテルさんでした。セントラルホテルを名乗るホテルは全国にあるため、この記事のタイトルは「横須賀 セントラルホテル」にしています。場所は、京急の横...
みなとみらい

日帰り入浴レビュー:熱海・湯河原温泉 横浜みなとみらい 万葉倶楽部

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますおよそ半年ぶりになりますが、行ってきました。なんでそんなに御無沙汰だったのかというと、あの激込みのフロントに並ぶのがイヤ・・・というわけです。ここのフロントの混み具合だけはホントに異常でして...
横浜

日帰り入浴レビュー:横浜天然温泉 SPA EAS

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます確か洗い場だったはずの一角に椅子が並んでいて、ここで休憩できるようになっていました。椅子と言っても、角度があって、リラックスして座れる感じの椅子です。「休憩した後は、シャワーで流してください...
小田原

日帰り入浴レビュー:万葉の湯 小田原お堀端

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますここへ来るのはずいぶん久しぶりです。では、なぜここへ来たのかというと、お魚がおいしそうだったからす。なので、今日の呑みは早速お魚を注文します。豊漁盛りなるメニューがあったので、こちらを注文。...
みなとみらい

日帰り入浴レビュー:熱海・湯河原温泉 横浜みなとみらい 万葉倶楽部

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますいつの間にか、大浴場に椅子が設置されていました。今まで、木製の床のスペースがあって、ここがお昼寝するところだったのですが、ここに座ることもお昼寝することもできる椅子が設置されました。この椅子...