東京駅駅弁レビュー:東京駅 黒豚とんかつ御膳 今日は朝からがっつり行きたい感じだったのと、お昼ご飯を食べられるかどうかが定かでなかったので、朝から重ための駅弁で行きます。東京駅で買った、黒豚とんかつ御膳です。正確に言うと、これは東京駅の駅弁ではなく、九州の駅弁みたいです。 紙の包...2021.12.31東京駅
下田特急踊り子 湘南 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 東京・横浜と、伊豆を結ぶ、特急踊り子です。伊東駅から伊豆急行線に乗り入れて、伊豆急下田まで行きます。停車駅は、東京-品川-川崎-横浜-大船-小田原-湯河原-熱海-網代-伊東-伊豆...2021.05.06下田伊豆品川小田原東京駅横浜湯ヶ島温泉熱海
東京駅東京駅の記事まとめ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 東京駅攻略法 迷子にならないコツ 東京駅で総武快速線・横須賀線に乗り換える 東京駅で中央快速線に乗り換える 東京駅で京葉線・武蔵野線に乗り換える 東京駅で地下鉄(東京...2020.04.29東京駅
品川都営地下鉄ワンデーパス 東京都内の鉄道が一日乗り放題になる切符は色々あるのですが、その中でも一番安い切符をご紹介します。都営地下鉄ワンデーパスです。 この切符、何と500円で都営地下鉄線が全線一日乗り放題になるんです。PASMOに入れて使うタイプと、切符...2019.01.12品川新宿東京東京駅浅草
東京駅駅弁レビュー:東京駅 平泉 うにごはん この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 今日のお昼ご飯は、東京駅で買った駅弁にします。平泉 うにごはんです。 「平泉」とタイトルにあるように、これは東京駅の駅弁ではなく、一ノ関の駅弁業者の駅弁です。新幹線が発達した結...2018.09.19東京駅花巻
山形駅弁レビュー:東京駅 黒毛和牛 すきやき 牛肉重 今日のお昼ご飯は、東京駅で買った駅弁にします。黒毛和牛 すきやき 牛肉重です。 正確に言うと、これは東京駅の駅弁ではありません。東京駅では沿線を中心として、全国の駅弁が買えるのですが、これは山形県米沢市の駅弁業者さんの駅弁なんです。 ...2018.08.14山形東京駅
東京駅駅弁レビュー:東京駅 日本のおもてなし弁当 朝ご飯(・・・と言っても随分遅めですが)は、東京駅で買った駅弁でした。日本のおもてなし弁当でした。お値段はやや高めで、1,150円でした。 お値段がこれだけあって、なかなか豪華でした。いくら、カニフレーク、錦糸玉子、菜の花お浸し、...2017.11.07東京駅
東京駅駅弁レビュー:東京駅 たいめいけん ハンバーグ弁当 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 今日のキューティー吉本のお昼ご飯は、東京駅で買った駅弁にしたいと思います。そこそこがっつり食べたかったので、東京 日本橋 三代目 たいめいけんのハンバーグ弁当です。 ご飯の...2017.10.08東京駅
東京駅やえす初藤 玉子焼き定食 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 東京駅で朝ご飯を食べようって話になったとして、東京駅ってどこへ行っても朝ご飯やってるところって混んでるんですよね。で、キューティー吉本がよく行くのが、八重洲地下街。実は、ここが穴...2017.04.22東京駅
東京駅駅弁レビュー:東京駅 ふたごの焼肉弁当 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 東京駅から旅する時は、大抵東京駅で駅弁を買って、それを朝ご飯にします。この日買ったのは、ふたごの焼肉弁当でした。「大阪焼肉・ホルモン」とサブタイトルがついています。 まあ、...2017.03.21東京駅
東京駅玉丁本店 味噌煮込みうどん この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます キューティー吉本の大好物の一つが、名古屋の味噌煮込みうどんだったりします。で、味噌煮込みうどんが食べたくなった時に行くのが、玉丁本店です。場所はJR東京駅、八重洲地下街にあります...2016.12.01東京駅
東京駅駅弁レビュー:東京駅 創業文政十年江戸の味 うなぎ弁当 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 今日も、朝ご飯は東京駅で買った駅弁でした。うなぎ弁当です。お値段はなんと、2,250円。恐らく、叙々苑焼肉弁当の次に高いんじゃないかと思います。 外箱を開けてみると、中には...2016.11.29東京駅
小田原駅弁レビュー:東京駅 うなぎ、金目鯛と銀鮭のあいのせ御膳 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 東京駅って駅弁屋さんがいくつもあるんですけど、中でもひときわ混雑しているのが、全国の駅弁が帰るという駅弁屋さん。「駅弁って、その土地に行って食べるから価値があるんじゃないの?」と...2016.11.14小田原東京駅
東京駅めっせ熊 東京 ねぎおこ焼きそばセット 東京では広島のお好み焼き屋さんがどんどん潰れて、大阪のお好み焼きが台頭して久しいのですが、そんな大阪のお好み焼き屋さんの一つ、めっせ熊に行ってみました。場所は、JR東京駅です。 キューティー吉本が頼んだのが、ねぎおこ焼きそばセット...2016.11.07東京駅
東京駅駅弁レビュー:東京駅 神田明神下 みやび おむすび弁当 朝ご飯は、東京駅で買った駅弁でした。ただし、普通の駅弁より軽いのを食べたかったので、おむすび弁当にしました。神田明神下 みやびさんが作っているみたいです。お値段は、864円でした。 この駅弁、箱がちょっと変わった形で、およそ竹籠を模し...2016.08.28東京駅
東京駅秋田新幹線 こまち この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 秋田新幹線こまちです。こうして見てみると、はやぶさの色違いにも見えます。東京から上野、大宮、仙台、盛岡へ行きます。盛岡までははやぶさに併結されまして、盛岡からは在来線区間を走りま...2016.07.10東京駅田沢湖盛岡秋田
仙台東北新幹線 はやぶさ はやて やまびこ なすの この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます JR東日本のフラッグシップ、東北新幹線です。東京駅から上野、大宮、宇都宮を経由して、東北は福島・仙台・盛岡・新青森に行きます。かつては速達タイプがやまびこ、各駅停車があおばだった...2016.06.28仙台大宮宇都宮東京駅盛岡福島花巻青森
東京駅駅弁レビュー:東京駅 肉の万世 ハンバーグサンド この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 今日も、東京駅で駅弁を買って、列車の中で食べたいと思います。これがキューティー吉本の朝ご飯です。前々から気になっていた、肉の万世のハンバーグサンドを買ってみました。700円でした...2016.06.21東京駅
大宮上越新幹線 Maxとき Maxたにがわ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます かつてJR東日本は、Maxという愛称の2階建て新幹線を作りました。その目的はというと、お客さんを大量に詰め込むためです。しかしながら、最高速度が245km/hしか出せないため、今...2016.06.15大宮新潟東京駅熊谷越後湯沢高崎
新大阪駅弁レビュー:東京駅・新大阪駅 東海道新幹線弁当 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます 東京駅から東海道新幹線に乗ります。で、東海道新幹線の中で朝ご飯を食べるので、東京駅で駅弁を買います。時間がなかったので、東海道新幹線ホームで買いました。東海道新幹線弁当が大量に(...2016.05.28新大阪東京駅