横浜 日帰り入浴レビュー:横浜天然温泉 SPA EAS この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます新型コロナの後、初めて行ってみました・・・が、ご覧の通り閉まっていまして「10:30までお待ちください」どうやら、新型コロナウィルスの対策で、深夜営業を行っていないんだそうです。なので、開店... 2020.08.10 横浜
浦安 日帰り入浴レビュー:のだ温泉 ほのか この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます野田市に評判の温泉があると聞きまして、でも東武野田線の野田市駅にあるものって、キッコーマンの本社と、キッコーマンの工場と・・・あと何だっけ??? という知識レベルでしかないジーン吉本が行って... 2020.07.13 浦安
秩父 日帰り入浴レビュー:西武秩父駅前温泉 祭の湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます西武秩父駅に日帰り温泉ができたと聞きまして、前々から行きたいと思っていたのですが、今回ようやく行くことができました。西武秩父駅前温泉 祭の湯です。その名の通り、場所は西武秩父駅の真横にありま... 2020.06.21 秩父
みなとみらい 日帰り入浴レビュー:熱海・湯河原温泉 横浜みなとみらい 万葉倶楽部 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます新型コロナウィルス後、初めて行ってみました。行くかどうしようか迷ったのですが、「まあ、フロントが混んでいたら引き返そう」ということで行ってみました。しかし、フロントはほとんど人が並んでいなか... 2020.06.20 みなとみらい
千葉 日帰り入浴レビュー:新習志野駅前 天然温泉 湯~ねる この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます新習志野に日帰り温泉ができたらしいということで、行ってみました。天然温泉 湯~ねるです。最寄り駅はJR京葉線の新習志野駅で、駅を出るとすぐ前にあります。「・・・て言うか、これミスターマックス... 2020.06.13 千葉
つくば 日帰り入浴レビュー:つくば温泉 喜楽里 別邸 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本の手元のご招待券が5月31日までだということで、駆け込みで行ってきました。ただし、人混みを避けるため、朝9時の開店のすぐ後の、なるべく空いている時間帯を狙っていきました。ところが、... 2020.05.30 つくば
宇奈月温泉 日帰り入浴レビュー:宇奈月温泉総湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます宇奈月温泉には温泉旅館がいっぱい立ち並んでいまして、日帰り入浴OKのところもあります。で、宇奈月温泉で唯一の日帰り入浴施設が、宇奈月温泉総湯です。場所は、宇奈月温泉駅から歩いて1~2分ぐらい... 2020.03.26 宇奈月温泉
つくば 日帰り入浴レビュー:つくば温泉 喜楽里 別邸 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます2月と3月は、梅炭酸泉をやるそうです。しかし、入浴剤が投入される日がなかなか謎で、日曜日と木曜日なのですが、毎週木・日曜日ではなく、一体なぜこの日に???で、いつもの呑みなのですが、心惹かれ... 2020.02.24 つくば
高崎 日帰り入浴レビュー:高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回は、車で来ました。場所が関越道の高崎インターチェンジのほぼ真横にあるので、車で行くには便利なんですけどね。車で来ているので、呑みはありません。で、最初に頼んだのが鶏モモ肉の炭火くわ焼きで... 2020.02.16 高崎
宇都宮 日帰り入浴レビュー:天然温泉 ザ・グランドスパ 南大門 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今日は風呂上りは普通に飲もう・・・と思ったら、今日はカラオケ大会(行った日は2月9日でした)で凄い人。地元のアイドルも来てました(でも、誰だか分らん)。なので、焼肉になってしまいました。ただ... 2020.02.11 宇都宮
熊谷 日帰り入浴レビュー:熊谷天然温泉 花湯スパリゾート この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます2020年1月18日(土)から、土日祝日特定日(つまり、休日)は5時間制となりまして、入場から5時間を超過した場合は400円を加算される仕組みになりました。休日の温活カフェコースはタオル付き... 2020.02.01 熊谷
横浜 日帰り入浴レビュー:横浜天然温泉 SPA EAS この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますSPA EASにはアプリがありまして、アプリを使っている人は、誕生日がある月に1回無料で入れます。ただし、土休日は割増料金の330円がかかります。また、誕生月の前月までにアプリをインストール... 2020.01.27 横浜
新宿 日帰り入浴レビュー:新宿天然温泉 テルマー湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今日は朝10:30頃に行ったのですが、この時間にして結構人が入っていました。10:30と言えば、大抵の日帰り入浴施設はガラガラなのですが、どうやら24時間営業になった影響と思われ、場所柄ここ... 2020.01.20 新宿
草津温泉 日帰り入浴レビュー:草津温泉 大滝の湯 いつの間にか、入館料をクレジットカードやPayPayで支払えるようになっていました。ここだけではなくて、草津温泉の中でもPayPayが使えるお店が増えた感じです。男性用のあわせ湯のうち、一番熱いお湯の湯舟に蓋がしてあって、入れなくなっていま... 2020.01.13 草津温泉
浅草 日帰り入浴レビュー:浅草ROX まつり湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今年最初の日帰り入浴は、まつり湯でした。なぜここだったのかというと、浅草寺に初詣に行って、ついでに行けるかなということだったんですね。しかし、同じことを考えている人が多かったのか、結構人が多... 2020.01.04 浅草
つくば 日帰り入浴レビュー:つくば温泉 喜楽里 別邸 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます正月3が日は、朝風呂をするんだそうです。その告知がこちら。1月1日~1月3日は、朝8時から営業するそうです。で、高濃度炭酸泉が、日本酒炭酸風呂になるそうです。また、温熱房100円割引クーポン... 2019.12.31 つくば
徳島 宿泊記:ホテルサンルート徳島の写真付きレビュー この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回お泊りしたのは、ホテルサンルート徳島さんでした。場所は、徳島駅から歩いて1分、歩道橋で信号待ちすることなく行けます。周辺は飲食店が多く、晩ご飯を食べる場所には困ることはないで... 2019.12.27 徳島
成田 日帰り入浴レビュー:リスパ印西 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回、リスパ印西に行ってきました。実はヒーリングヴィラ印西だった頃に行ったことはあったのですが、久しく行っていませんでして。いつの間にか運営会社が変わって、リスパ印西になっていました。ただし... 2019.12.17 成田
成田 日帰り入浴レビュー:東京湯楽城 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますジーン吉本が今回行った日帰り入浴施設は、東京湯楽城です。初めにお断りしておきますと、この施設は東京にあるわけではありません。ラディソンホテル成田の敷地内にあります。無料送迎バスは、京成成田駅... 2019.12.16 成田
成田 日帰り入浴レビュー:湯けむり天然秘湯 龍泉の湯 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます成田湯川駅から歩いて10分ぐらいのところに、日帰り温泉があるらしいと聞いて行ってみました。湯けむり天然秘湯 龍泉の湯です。営業時間は9:30~24:00で、入館料は大人が平日880円、土・日... 2019.12.08 成田